2009年03月10日
もうすぐ春ですね~(*^^*)
こんばんは、もえここです
今日はSEIBUに行ってきました
たまにはキャンプ意外のお店だって行くんですよ~((^^;)
本日のお買い物!?
え~!買い物というより、半年ぐらい前に注文した品物が到着したので引取りに行きました
じゃ~ん
中はというと・・・
今日はSEIBUに行ってきました
たまにはキャンプ意外のお店だって行くんですよ~((^^;)
本日のお買い物!?
え~!買い物というより、半年ぐらい前に注文した品物が到着したので引取りに行きました
じゃ~ん
中はというと・・・
おねえちゃんの
こちらの絵文字
(☆絵文字屋15ピクセル☆さん、ことチーズさんの力作)
早速使わせていただきました~m(_ _)m
これが「天使の羽」といわれる肩ベルトだそうです
試しに背負ってもらいました
もうすぐ小学生か~
どんどん大きくなって親の手も借りずになんでもできるようになって・・・
なんだかちょっぴり寂しいな~
Posted by もえここ at 21:11│Comments(34)
│★日々の出来事
お気軽にコメントください(^^♪
こんばんは~
お、ミキハウス♪ですね。半年待ちですか!
ランドセルの長いベルトが初々しいです
まもなくですね~小学校
準備は進んでいますか?
うちでも小物にシール張りとかしてますねぇ
その前に卒園式。泣いちゃうのかなぁ・・・・・ぼく(笑)
お、ミキハウス♪ですね。半年待ちですか!
ランドセルの長いベルトが初々しいです
まもなくですね~小学校
準備は進んでいますか?
うちでも小物にシール張りとかしてますねぇ
その前に卒園式。泣いちゃうのかなぁ・・・・・ぼく(笑)
Posted by noripapa at 2009年03月10日 21:41
わ~ランドセルにミキハウスですかー!!
どこまでも、もえここ家は高級路線ですね~(笑)
もうすぐ卒園ですか。私はこの別れの季節にめっぽう弱いです。
今年は何もないからいいけど(^-^)
小学生になると、途端にお姉さんになっちゃいますよ。
さっそくランドセル使えていいですね♪
どこまでも、もえここ家は高級路線ですね~(笑)
もうすぐ卒園ですか。私はこの別れの季節にめっぽう弱いです。
今年は何もないからいいけど(^-^)
小学生になると、途端にお姉さんになっちゃいますよ。
さっそくランドセル使えていいですね♪
Posted by みわりん at 2009年03月10日 22:00
こんばんは~(^^)
おっ!
CMでやってるランドセルですね
ピカピカの1年生ですか~
我が家は、6年と4年なので
入学式の時が懐かしいです~
大きなランドセルを背負って初々しいですね
6年間は、あっという間に過ぎ去ってしまいますよ~
おっ!
CMでやってるランドセルですね
ピカピカの1年生ですか~
我が家は、6年と4年なので
入学式の時が懐かしいです~
大きなランドセルを背負って初々しいですね
6年間は、あっという間に過ぎ去ってしまいますよ~
Posted by camper-shige at 2009年03月10日 22:03
こんばんわ~ もえここさん
お久し振りです
かわいい色ですね!
女の子はかわいいのがいっぱいあっていいですね
我が家も来年の今頃は買ってもらってるかな
お互いの親が買ってあげようとするからいつも大変なんですよね~
お久し振りです
かわいい色ですね!
女の子はかわいいのがいっぱいあっていいですね
我が家も来年の今頃は買ってもらってるかな
お互いの親が買ってあげようとするからいつも大変なんですよね~
Posted by E520 at 2009年03月10日 22:16
★ noripapa さん ★
こんばんは~^0^
はい♪半年待ちというか、
早期予約で「早割」があるんです~^0^V
三割引くらいかな~♪
航空券みたいでしょ?!(笑)
準備するモノたくさんありますよね~^0^;
でも、一番準備が必要なのは親の心だったりして~(爆)
こんばんは~^0^
はい♪半年待ちというか、
早期予約で「早割」があるんです~^0^V
三割引くらいかな~♪
航空券みたいでしょ?!(笑)
準備するモノたくさんありますよね~^0^;
でも、一番準備が必要なのは親の心だったりして~(爆)
Posted by もえここ at 2009年03月10日 22:16
もうすぐ は~るですねぇ♪
ちょっと ポチってみませんか~ ♪♪♪
では、なかったですか??
我が家も”天使のはね”ですよ~
近くにセイバンの工場があるので、直接買いにいきました。
女の子のランドセルって、赤は赤でもピンクっぽいのもあって
かわいいですよね~
ちょっと ポチってみませんか~ ♪♪♪
では、なかったですか??
我が家も”天使のはね”ですよ~
近くにセイバンの工場があるので、直接買いにいきました。
女の子のランドセルって、赤は赤でもピンクっぽいのもあって
かわいいですよね~
Posted by マツテック at 2009年03月10日 22:18
こんばんは~
お~~~ おめでとうございますヽ(^。^)ノ
小学校ですね~(^^♪
似合ってますよ~(^^)v
お~~~ おめでとうございますヽ(^。^)ノ
小学校ですね~(^^♪
似合ってますよ~(^^)v
Posted by shumipapa at 2009年03月10日 22:23
こんばんは(^。^)
早速、絵文字を使って頂けたでござるか(^v^)
うれしいでござる!
先ほど、黄色い帽子も作ってみたでござるが、都会では黄色い帽子は被らないかなぁ。。。
☆絵文字屋15ピクセル☆
早速、絵文字を使って頂けたでござるか(^v^)
うれしいでござる!
先ほど、黄色い帽子も作ってみたでござるが、都会では黄色い帽子は被らないかなぁ。。。
☆絵文字屋15ピクセル☆
Posted by チーズ at 2009年03月10日 22:23
★ みわりんさん ★
こんばんは^0^
>どこまでも、もえここ家は高級路線ですね~(笑)
↑あはは~(@ @)
チビちゃん達のモノはスポンサーがついてますので♪♪
ありがとう!!おばあちゃん*^0^*
子が成長するのは嬉しいけどね~。
節目は寂しいよね~^0^;
呼びかけの言葉の練習・・・
「お父さんお母さんの手を離れて通った幼稚園~」
って・・・こりゃ泣いちゃうよね~(T T)
こんばんは^0^
>どこまでも、もえここ家は高級路線ですね~(笑)
↑あはは~(@ @)
チビちゃん達のモノはスポンサーがついてますので♪♪
ありがとう!!おばあちゃん*^0^*
子が成長するのは嬉しいけどね~。
節目は寂しいよね~^0^;
呼びかけの言葉の練習・・・
「お父さんお母さんの手を離れて通った幼稚園~」
って・・・こりゃ泣いちゃうよね~(T T)
Posted by もえここ at 2009年03月10日 22:28
こんばんは、uaramamaです^^
入学準備されているんですね♪
おめでとうございます~^^
ミキハウスのランドセル、似合ってます!!
今はまだランドセルの方が大きいけど、段々と逆転していくんですよね^^
ママさんの心の準備もお忘れなく!!
登下校は、初めてのお遣いの気分になりますよ(笑)
入学準備されているんですね♪
おめでとうございます~^^
ミキハウスのランドセル、似合ってます!!
今はまだランドセルの方が大きいけど、段々と逆転していくんですよね^^
ママさんの心の準備もお忘れなく!!
登下校は、初めてのお遣いの気分になりますよ(笑)
Posted by pokkupapa at 2009年03月10日 22:33
★ camper-shigeさん ★
こんばんは^0^
「ららら~ランドセルは~♪」
って、あかちゃんキャンパーお気に入りの歌です*^0^*
そうですよね~。
幼稚園の三年間もあっという間だったな~。
こんなに大きく見えるランドセルが
本人の方が大きくなるんでしょうね~(T T)
こんばんは^0^
「ららら~ランドセルは~♪」
って、あかちゃんキャンパーお気に入りの歌です*^0^*
そうですよね~。
幼稚園の三年間もあっという間だったな~。
こんなに大きく見えるランドセルが
本人の方が大きくなるんでしょうね~(T T)
Posted by もえここ at 2009年03月10日 22:37
こんばんは。
高級ランドセルですね~
うちの真ん中もこの春入学ですから、同じ歳ですね。
卒園式は涙、涙ですよ、きっと。
高級ランドセルですね~
うちの真ん中もこの春入学ですから、同じ歳ですね。
卒園式は涙、涙ですよ、きっと。
Posted by drumerkt at 2009年03月10日 22:40
★ E520さん ★
こんばんは^0^
お久しぶりで~す♪
女の子、こんなにちっちゃくてもちゃ~んと
本人の「こだわり」がありますからね~^0^;
>お互いの親が買ってあげようとするからいつも大変なんですよね~
↑きゃはは~♪どこもおんなじですね~(笑)
親としてはありがたいですよね~!!
来年が楽しみですね*^0^*
こんばんは^0^
お久しぶりで~す♪
女の子、こんなにちっちゃくてもちゃ~んと
本人の「こだわり」がありますからね~^0^;
>お互いの親が買ってあげようとするからいつも大変なんですよね~
↑きゃはは~♪どこもおんなじですね~(笑)
親としてはありがたいですよね~!!
来年が楽しみですね*^0^*
Posted by もえここ at 2009年03月10日 22:43
★ マツテックさん ★
こんばんは~^0^
あはは~!!
春だから~ってポチっちゃったら、
白いマークの違うカバンが届いちゃうかも~♪(笑)
「天使の羽」って、すごい威力ですよね~!!
工場直売なんて羨ましい~*^0^*
女の子、色がたくさん選べて迷っちゃいます~^0^;
こんばんは~^0^
あはは~!!
春だから~ってポチっちゃったら、
白いマークの違うカバンが届いちゃうかも~♪(笑)
「天使の羽」って、すごい威力ですよね~!!
工場直売なんて羨ましい~*^0^*
女の子、色がたくさん選べて迷っちゃいます~^0^;
Posted by もえここ at 2009年03月10日 22:48
★ shumipapaさん ★
こんばんは~^0^/
ありがとうございます^0^V
孫にも衣装ってやつですか~?(笑)
「どっきどきの一年生~♪」です*^0^*
こんばんは~^0^/
ありがとうございます^0^V
孫にも衣装ってやつですか~?(笑)
「どっきどきの一年生~♪」です*^0^*
Posted by もえここ at 2009年03月10日 22:54
こんばんわ☆
わ~天使の羽だ~
しかもmikihouse・・・
うちの長男も春から1年生です・・・
ばーちゃんにニトリのらんらんランドセルにしました
しかも型遅れの(笑)
ちょっぴり寂しくなるのわかりますよ~
次男よ成長止まってくれ~って
親の勝手な都合ですね(笑)
わ~天使の羽だ~
しかもmikihouse・・・
うちの長男も春から1年生です・・・
ばーちゃんにニトリのらんらんランドセルにしました
しかも型遅れの(笑)
ちょっぴり寂しくなるのわかりますよ~
次男よ成長止まってくれ~って
親の勝手な都合ですね(笑)
Posted by うーるまん at 2009年03月10日 22:59
★ チーズさん ★
☆絵文字屋15ピクセル☆殿
こんばんは~でござる^0^/
お世話になったでござるm_ _m
かわいいランドセル絵文字に
おねえちゃんは大喜び申しておった^0^V
感謝でござる♪
嬉しいでござんす~(笑)
そんなに都会ではござらぬので、
一年生は着黄色い帽子被るでござ~る*^0^*
またまたござるがいっぱいでござ~る♪♪
☆絵文字屋15ピクセル☆殿
こんばんは~でござる^0^/
お世話になったでござるm_ _m
かわいいランドセル絵文字に
おねえちゃんは大喜び申しておった^0^V
感謝でござる♪
嬉しいでござんす~(笑)
そんなに都会ではござらぬので、
一年生は着黄色い帽子被るでござ~る*^0^*
またまたござるがいっぱいでござ~る♪♪
Posted by もえここ at 2009年03月10日 23:04
★ uaramamaさん ★
こんばんは~^0^
入学準備、たくさんありますよね~^0^;
確かに一番は、母の心の準備かも~!!
おねえちゃんの成長についていけてない気が(@ @)
>登下校は、初めてのお遣いの気分になりますよ(笑)
↑極度の方向音痴だし・・・ん~心配になってきた^0^;
先輩uaramamaさん、いろいろアドバイスよろしくです~♪
こんばんは~^0^
入学準備、たくさんありますよね~^0^;
確かに一番は、母の心の準備かも~!!
おねえちゃんの成長についていけてない気が(@ @)
>登下校は、初めてのお遣いの気分になりますよ(笑)
↑極度の方向音痴だし・・・ん~心配になってきた^0^;
先輩uaramamaさん、いろいろアドバイスよろしくです~♪
Posted by もえここ at 2009年03月10日 23:09
★ drumerktさん ★
こんばんは~^0^
わ~♪同級生ですね~*^0^*
今月に入って、親も子もなんだかそわそわ・・・(笑)
我が家は、初めてのことなので、全てがあたふたしてます^0^:
きっと、卒園式は・・・泣いちゃうんだろうな~
こんばんは~^0^
わ~♪同級生ですね~*^0^*
今月に入って、親も子もなんだかそわそわ・・・(笑)
我が家は、初めてのことなので、全てがあたふたしてます^0^:
きっと、卒園式は・・・泣いちゃうんだろうな~
Posted by もえここ at 2009年03月10日 23:15
★ うーるまんさん ★
こんばんは~^0^
同級生ですね~♪
子供はどんどん成長してるのに、
親だけ置いて(老いてじゃないですよ(爆))
いかれてる気がします^0^;
おばあちゃんに感謝ですね~*^0^*
ほんと、いつまでみんなでキャンプ行けるのかな~。
今のカワイイまんまでいてよ~(笑)
こんばんは~^0^
同級生ですね~♪
子供はどんどん成長してるのに、
親だけ置いて(老いてじゃないですよ(爆))
いかれてる気がします^0^;
おばあちゃんに感謝ですね~*^0^*
ほんと、いつまでみんなでキャンプ行けるのかな~。
今のカワイイまんまでいてよ~(笑)
Posted by もえここ at 2009年03月10日 23:21
こんばんは!
ララッラ~♪ランドセルは~♪・・・
のランドセルですね^^
春から1年生おめでとうございます^^♪
今からお子さんも楽しみにしてるでしょ~^^
準備に追われるpapa・mama達は大変なんですけどね^^;
ララッラ~♪ランドセルは~♪・・・
のランドセルですね^^
春から1年生おめでとうございます^^♪
今からお子さんも楽しみにしてるでしょ~^^
準備に追われるpapa・mama達は大変なんですけどね^^;
Posted by kaon at 2009年03月10日 23:33
これが天使の羽ですか(^^)!
ウチは来年です。まだどこの小学校に行くかも決めてません。。。
娘は大の制服きらいなので、、、きっと公立でしょう(^^)
年々ユニクロ並にカラーが増えてますねぇ(^^;)
ウチは来年です。まだどこの小学校に行くかも決めてません。。。
娘は大の制服きらいなので、、、きっと公立でしょう(^^)
年々ユニクロ並にカラーが増えてますねぇ(^^;)
Posted by monkichi88 at 2009年03月10日 23:43
★ kaonさん ★
こんばんは~^0^
毎日、「小学生になったら・・・」の質問攻めにあってます(笑)
楽しい半分不安半分ってとこでしょうか*^0^*
何分始めてづくしで、親も初心者故にドタバタの毎日です^0^;
こんばんは~^0^
毎日、「小学生になったら・・・」の質問攻めにあってます(笑)
楽しい半分不安半分ってとこでしょうか*^0^*
何分始めてづくしで、親も初心者故にドタバタの毎日です^0^;
Posted by もえここ at 2009年03月10日 23:44
★ monkichi88さん ★
こんばんは~^0^
都内はお嬢様学校もたくさんありますよね~!
我が家は迷うことなく公立でした(笑)
来年の春が楽しみですね~♪
期待と不安でいっぱいですよ~*^0^*
女の子は、特に色も形も種類が豊富で迷っちゃいますね^0^;
こんばんは~^0^
都内はお嬢様学校もたくさんありますよね~!
我が家は迷うことなく公立でした(笑)
来年の春が楽しみですね~♪
期待と不安でいっぱいですよ~*^0^*
女の子は、特に色も形も種類が豊富で迷っちゃいますね^0^;
Posted by もえここ at 2009年03月10日 23:49
こんばんは♪
わ~♪ ランドセル♪
入学ですか~、おめでとうございます(^0^)
ピンクがカワイイ!
友達100人、できるかな(^^)
わ~♪ ランドセル♪
入学ですか~、おめでとうございます(^0^)
ピンクがカワイイ!
友達100人、できるかな(^^)
Posted by nomu at 2009年03月11日 01:11
おはようございます。
4月から一年生ですか。
おめでとうございます~。
子供の成長は毎年楽しみですが、新一年生は一つの区切りですよね。
上の子が小学校に上がる時、だんだん親の手から離れて行くのが、うれしくもあり寂しくもあり、複雑な気持ちだった覚えがあります。
我が家も来年は下の小僧が1年生ですぅ。
下の子はずっと幼稚園でもいいなあ。
4月から一年生ですか。
おめでとうございます~。
子供の成長は毎年楽しみですが、新一年生は一つの区切りですよね。
上の子が小学校に上がる時、だんだん親の手から離れて行くのが、うれしくもあり寂しくもあり、複雑な気持ちだった覚えがあります。
我が家も来年は下の小僧が1年生ですぅ。
下の子はずっと幼稚園でもいいなあ。
Posted by とーと at 2009年03月11日 08:49
★ nomuさん ★
こんばんは~^0^
ありがとうございます♪
ランドセルカラフルになりましたよね~*^0^*
チェック柄とか、花の刺繍とかついてるのも
あるんですよ~!!
ひゃ~くにんで富士山の上でおにぎり食べといで~って感じ?!(笑)
こんばんは~^0^
ありがとうございます♪
ランドセルカラフルになりましたよね~*^0^*
チェック柄とか、花の刺繍とかついてるのも
あるんですよ~!!
ひゃ~くにんで富士山の上でおにぎり食べといで~って感じ?!(笑)
Posted by もえここ at 2009年03月11日 09:17
★ とーとさん ★
おはようございます^0^
ありがとうございま~す♪
いよいよなんですよ~。
幼稚園と小学校、ぜんぜん雰囲気変わりますよね~^0^;
一人で外を歩くことも今までなかったからな~。
親がもっと成長する必要があるかも・・・(笑)
けんぴクンあと一年、しっかり親子で幼稚園楽しんでくださいね~♪
おはようございます^0^
ありがとうございま~す♪
いよいよなんですよ~。
幼稚園と小学校、ぜんぜん雰囲気変わりますよね~^0^;
一人で外を歩くことも今までなかったからな~。
親がもっと成長する必要があるかも・・・(笑)
けんぴクンあと一年、しっかり親子で幼稚園楽しんでくださいね~♪
Posted by もえここ at 2009年03月11日 09:24
おはようございます
いよいよですね^^
ランドセルって色のバリエーションがスゴイですよね~
我が家はさんざん悩んだあげく水色の「ふわりん」になりました。
先週スポンサーの元へお披露目しに帰省してきたとこです(笑)
明日は卒園式、早起きしてハカマはくみたいです。
もえここさん家もそろそろですか?
テンプレート変わりましたね。
すっかりスノーピーカーですね!
いよいよですね^^
ランドセルって色のバリエーションがスゴイですよね~
我が家はさんざん悩んだあげく水色の「ふわりん」になりました。
先週スポンサーの元へお披露目しに帰省してきたとこです(笑)
明日は卒園式、早起きしてハカマはくみたいです。
もえここさん家もそろそろですか?
テンプレート変わりましたね。
すっかりスノーピーカーですね!
Posted by あい@パパ at 2009年03月11日 11:39
★ あい@パパさん ★
こんにちは*^0^*
ホントにありえない数の色ですよね~
水色の「ふわりん」は人気が凄かったですよね^^
スノートレッキングの記事はそういう目的もあったんですね^0^
うちの卒園式は来週ですよ♪
来週に向けて準備しとかなきゃ~^^;
ありがとうございます♪
ちょっと、春っぽくしてみたかったんですが、秋っぽくなってしまいました(T T)
こんにちは*^0^*
ホントにありえない数の色ですよね~
水色の「ふわりん」は人気が凄かったですよね^^
スノートレッキングの記事はそういう目的もあったんですね^0^
うちの卒園式は来週ですよ♪
来週に向けて準備しとかなきゃ~^^;
ありがとうございます♪
ちょっと、春っぽくしてみたかったんですが、秋っぽくなってしまいました(T T)
Posted by もえここ at 2009年03月11日 14:17
ランドセルですか~。
なんだかこの時期らしいネタでいいじゃないですか!
我が家はこれから入園なんで・・・それでも感慨深いのに。
ピカピカの小学1年生を見送る日もそう遠くないと思うと、
なんだか寂しい気もしてきました。
なんだかこの時期らしいネタでいいじゃないですか!
我が家はこれから入園なんで・・・それでも感慨深いのに。
ピカピカの小学1年生を見送る日もそう遠くないと思うと、
なんだか寂しい気もしてきました。
Posted by my-reds at 2009年03月11日 21:57
★ my-redsさん ★
こんばんは^0^
PC復活されたんですね~♪
良かったですね^0^/
幼稚園の3年間も振り返ると
日々は必死でしたが、あっという間でしたね~。
ランドセル背負って一人で歩いてる姿を想像するだけで、
なんだかジーンとしてしまう(T T)
・・・親バカですみません(笑)
こんばんは^0^
PC復活されたんですね~♪
良かったですね^0^/
幼稚園の3年間も振り返ると
日々は必死でしたが、あっという間でしたね~。
ランドセル背負って一人で歩いてる姿を想像するだけで、
なんだかジーンとしてしまう(T T)
・・・親バカですみません(笑)
Posted by もえここ at 2009年03月11日 22:12
こんばんは~♪
我が家の2号君も今度小学生になります。
ランドセルは「鞄工房山本」という奈良の会社の通販で頼んでますw
オーダーなんですよ! コバ塗り、名入れ等。。。
ただ、まだ届いてません(>_<)
ちょっと不安になってきました。
我が家の2号君も今度小学生になります。
ランドセルは「鞄工房山本」という奈良の会社の通販で頼んでますw
オーダーなんですよ! コバ塗り、名入れ等。。。
ただ、まだ届いてません(>_<)
ちょっと不安になってきました。
Posted by ありの巣パパ at 2009年03月12日 23:15
★ ありの巣パパさん ★
こんにちは~^0^
お~2号くんと同級生でしたか~♪
今月は、何かと準備やら何やらで忙しいですよね~^0^;
すっご~い!!
オーダーですか~♪
お名前も入れてくれるんですね。
きっと、丈夫で6年間安心なんでしょうね~*^0^*
お値段もお高そう~!!
ありの巣家リッチ~♪♪
そうですね~。
でも、入学までまだ半月ありますからね~^0^/
こんにちは~^0^
お~2号くんと同級生でしたか~♪
今月は、何かと準備やら何やらで忙しいですよね~^0^;
すっご~い!!
オーダーですか~♪
お名前も入れてくれるんですね。
きっと、丈夫で6年間安心なんでしょうね~*^0^*
お値段もお高そう~!!
ありの巣家リッチ~♪♪
そうですね~。
でも、入学までまだ半月ありますからね~^0^/
Posted by もえここ at 2009年03月13日 16:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。