2010年03月10日
気分は南極観測隊???。。。こたかもりキャンプ場(^^)
こんばんは(^0^)w今日は,学校で役員のお仕事に没頭していたもえここです(^0^)v
2010年3月6・7日 福島県 こたかもりキャンプ場に行っちゃってました~♪
気分は南極観測隊気分かな???
そんな事はないでしょう(笑)
2010年3月6・7日 福島県 こたかもりキャンプ場に行っちゃってました~♪
気分は南極観測隊気分かな???
そんな事はないでしょう(笑)
そろそろお昼にしたいんですが、お水がないんですよね~
こちらのキャンプ場は、、、
冬期は水場が使えないのでお水運んできてくださいな~~(爆)
ということで、
papa頑張って~~(^з^)
水が届いたら今日のお昼はこ・ち・ら
エースコックシリーズ と、、、マルちゃん
ジェットボイルでお湯を沸かしたら出来上がり~~
時間のない時には重宝するアイテム(^^)
我が家はオートでもお山でもフル活動中
JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイルPCS
で、お昼を食べ終えたらpapaは新アイテムを着込んで、、、、
kokoと一緒にソリ遊び~
滑ったあとは、急斜面を雪山の練習も兼ねて登りますd(^0^)b
ソリ遊びはそこそこにして、桧原湖氷上散策に出発だ~
おっとなにかの動物の足跡発見足跡を辿って進んでいきます
ポッキーの足跡ですが、、、(爆)
neneもkokoも探検している感覚で楽しんでますよ~
落ちてもいい!!!という根性のある方なら(笑)
ところでこの空気穴ってどういう意味があるのか?ご存知の方がいらしたら教えてください<(_ _)>
最後はこちらの旗をたてて旗に摑まってハイポーズ
氷上の風は肌に突き刺さって寒い寒い~~
あとはサイトまで早足で戻る事になりました(*^。^*)
お天気はイマイチでしたが、1年ぶりの氷上散歩はやっぱり楽しい~~♪♪
neneもkokoもルンルンで風が強くてもめげずに歩いてました
つづく~~
こちらのキャンプ場は、、、
冬期は水場が使えないのでお水運んできてくださいな~~(爆)
ということで、
papa頑張って~~(^з^)
水が届いたら今日のお昼はこ・ち・ら
エースコックシリーズ と、、、マルちゃん
ジェットボイルでお湯を沸かしたら出来上がり~~
時間のない時には重宝するアイテム(^^)
我が家はオートでもお山でもフル活動中
JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイルPCS
で、お昼を食べ終えたらpapaは新アイテムを着込んで、、、、
kokoと一緒にソリ遊び~
滑ったあとは、急斜面を雪山の練習も兼ねて登りますd(^0^)b
ソリ遊びはそこそこにして、桧原湖氷上散策に出発だ~
おっとなにかの動物の足跡発見足跡を辿って進んでいきます
ポッキーの足跡ですが、、、(爆)
neneもkokoも探検している感覚で楽しんでますよ~
氷の上を歩くと、足がちょっと不思議な感触
フワッ、ズボッ、フワッ、ズボッ
雪の上を歩くのとは違ってまた面白い(^0^)v
夢中で歩いていくと。。。。
野生の勘のない我が家は、方向がわからなくなります(笑)
時々こんなクレパスのような亀裂が走ってますのでお気をつけください(^^)
papaは体重が重いせいで子供達とは違いズボッズボッっと((~~;))
kokoの立っているところはまさにスケート場のようにツルッツル~~(ダレカノアタマデハゴザイマセン)
neneはちょっと穴を掘って魚探し(笑)
見えるはずないのにね~タベタイノカ??
落ちてもいい!!!という根性のある方なら(笑)
ところでこの空気穴ってどういう意味があるのか?ご存知の方がいらしたら教えてください<(_ _)>
最後はこちらの
氷上の風は肌に突き刺さって寒い寒い~~
あとはサイトまで早足で戻る事になりました(*^。^*)
お天気はイマイチでしたが、1年ぶりの氷上散歩はやっぱり楽しい~~♪♪
neneもkokoもルンルンで風が強くてもめげずに歩いてました
つづく~~
Posted by もえここ at 22:14│Comments(38)
│10/3 こたかもりキャンプ場
お気軽にコメントください(^^♪
お疲れ様です!…
水がない!…って、周り一面に雪があるじゃないすか!…(笑)
雪山ではテントの周りの雪をコッフェルで掬って沸かして水を確保するのが常識っすよ…(笑)
てか…
水はないのにヱビスはあるし!…(爆)
空気穴は、アザラシさんとシロクマさんのためのモノですよ!…(爆)
水がない!…って、周り一面に雪があるじゃないすか!…(笑)
雪山ではテントの周りの雪をコッフェルで掬って沸かして水を確保するのが常識っすよ…(笑)
てか…
水はないのにヱビスはあるし!…(爆)
空気穴は、アザラシさんとシロクマさんのためのモノですよ!…(爆)
Posted by yaburin! at 2010年03月10日 22:25
わーーすごい!
氷上散歩なんて風情がありますね。
氷の上のカラフルな物体はテントですか?
ワカサギ釣りをされてるんですかね。
氷上散歩なんて風情がありますね。
氷の上のカラフルな物体はテントですか?
ワカサギ釣りをされてるんですかね。
Posted by YUKA at 2010年03月10日 22:32
こんばんは^^
ついに南極点を極めましたか~
お連れのワンコは太郎?次郎?(爆)
亀裂が走ってるとちょっと緊張しますね~
バキッといったらシャレになりませんからね。
ついに南極点を極めましたか~
お連れのワンコは太郎?次郎?(爆)
亀裂が走ってるとちょっと緊張しますね~
バキッといったらシャレになりませんからね。
Posted by マツテック at 2010年03月10日 22:51
こんばんは♪
あれ?
もえここ家は、わかさぎ釣りしなかったんですね!
晩ご飯のおかずをGET!・・・って展開かと
勝手に思ってました(^^;
写真を見てると、雪はあるけど
もう「空気は春」って感じがしますね~(^^)
あれ?
もえここ家は、わかさぎ釣りしなかったんですね!
晩ご飯のおかずをGET!・・・って展開かと
勝手に思ってました(^^;
写真を見てると、雪はあるけど
もう「空気は春」って感じがしますね~(^^)
Posted by nomu at 2010年03月10日 22:56
あの~
オイラは氷上の上を・・・
歩けますか!?
もの凄く行ってみたのだけれども・・・
遠いなぁ~
オイラは氷上の上を・・・
歩けますか!?
もの凄く行ってみたのだけれども・・・
遠いなぁ~
Posted by フロッグマン at 2010年03月10日 23:37
こんばんは。
えーっ。氷の上??
めっちゃ、びっくりしてるんですけど!
スケート靴持って行ったら
滑れちゃうのかなぁ^^
いやー、ほんとびっくりした><
えーっ。氷の上??
めっちゃ、びっくりしてるんですけど!
スケート靴持って行ったら
滑れちゃうのかなぁ^^
いやー、ほんとびっくりした><
Posted by ぴょんたん at 2010年03月10日 23:48
ワカサギ釣りはやらなかったの?
楽しそうなお散歩ですねぇ~
ソリすべりの後の雪山トレーニング、いったい何往復したの?(笑)
空気穴(湧き水からでる気泡)が模様となって氷上に浮かび上がる。
時にこの空気穴は60センチ以上もある氷にさえ穴を開けてしまう。
と書いてあった人がいました!
まあ湧き水と一緒に出てくる気泡が原因で出来る穴みたいだね。
楽しそうなお散歩ですねぇ~
ソリすべりの後の雪山トレーニング、いったい何往復したの?(笑)
空気穴(湧き水からでる気泡)が模様となって氷上に浮かび上がる。
時にこの空気穴は60センチ以上もある氷にさえ穴を開けてしまう。
と書いてあった人がいました!
まあ湧き水と一緒に出てくる気泡が原因で出来る穴みたいだね。
Posted by GORI at 2010年03月11日 06:52
おはようございます
桧原湖ですね。
やはり少し雪降りがお休みしていた頃のようですね~
また今週になって積もってると思いますが…
僕らも先日釣りしながら、こんなキャンプができたらいいねと話していたトコでした。
昨年に引き続きスゴイですね(笑)
桧原湖ですね。
やはり少し雪降りがお休みしていた頃のようですね~
また今週になって積もってると思いますが…
僕らも先日釣りしながら、こんなキャンプができたらいいねと話していたトコでした。
昨年に引き続きスゴイですね(笑)
Posted by w.water at 2010年03月11日 08:58
おはようございます。
南極観測隊か~。
ちょうど先日名古屋港水族館で「ふじ」に乗ってきたところですよ。
展示されている写真を見るとほんと、こんな雰囲気でしたね。
ポッキーにソリ引かせたら完璧だったでしょう。(笑)
南極観測隊か~。
ちょうど先日名古屋港水族館で「ふじ」に乗ってきたところですよ。
展示されている写真を見るとほんと、こんな雰囲気でしたね。
ポッキーにソリ引かせたら完璧だったでしょう。(笑)
Posted by とーと at 2010年03月11日 08:59
まいど〜
「はじめましてアライさん、わてリビシェルいいまんねん」
「お〜はじめまして、初張りが雪中とはたいへんでんなあ」
「そうですねん、まさか南極みたいなところでデビューするとは。最初はゆったりしたとこでのんびりと思ってましたんや」
「そんなんで驚いてたら、ここの家族にはついていけませんで。わてなんて見てください。この手術の後(笑)」
「えらい傷痕ですやん!男の勲章ですね。」
「まあ、わてらテントは張ってなんぼやさかいなあ。物置でほっとかれるよか、なんぼか嬉しいけどな」
「わてもアライさんみたいになれるよう頑張って、あの家族についていきますわ。これからもよろしくたのんます」
「ええ入院先も知ってるから、心配せんでええで。これからは、あんさんに守ってもらうわ」
「はじめましてアライさん、わてリビシェルいいまんねん」
「お〜はじめまして、初張りが雪中とはたいへんでんなあ」
「そうですねん、まさか南極みたいなところでデビューするとは。最初はゆったりしたとこでのんびりと思ってましたんや」
「そんなんで驚いてたら、ここの家族にはついていけませんで。わてなんて見てください。この手術の後(笑)」
「えらい傷痕ですやん!男の勲章ですね。」
「まあ、わてらテントは張ってなんぼやさかいなあ。物置でほっとかれるよか、なんぼか嬉しいけどな」
「わてもアライさんみたいになれるよう頑張って、あの家族についていきますわ。これからもよろしくたのんます」
「ええ入院先も知ってるから、心配せんでええで。これからは、あんさんに守ってもらうわ」
Posted by genki at 2010年03月11日 09:04
こんちは
「パパの頭はツルリンコォ~」と口ずさむ娘の父親でございます。
「炊事場を清潔に!」ってボート突っ込んどろうがぁぁぁ!
で、空気穴ですよね。
東京勤務時代に猪苗代方面に度々スキーに行っていた私。
ワカサギ釣りも一度・・・。
で、そん時に「穴に注意してね」と言われました。
「釣り用の穴?」って聞くと「うんにゃ」と・・・。
「湖底から湧水が出てて一緒に空気がでて氷に穴が・・・」
原理は理解してませんが、そう聞きましたよ。
ちなみに、釣果は坊主でした。
坊主って言うなぁぁぁ~(泣)
「パパの頭はツルリンコォ~」と口ずさむ娘の父親でございます。
「炊事場を清潔に!」ってボート突っ込んどろうがぁぁぁ!
で、空気穴ですよね。
東京勤務時代に猪苗代方面に度々スキーに行っていた私。
ワカサギ釣りも一度・・・。
で、そん時に「穴に注意してね」と言われました。
「釣り用の穴?」って聞くと「うんにゃ」と・・・。
「湖底から湧水が出てて一緒に空気がでて氷に穴が・・・」
原理は理解してませんが、そう聞きましたよ。
ちなみに、釣果は坊主でした。
坊主って言うなぁぁぁ~(泣)
Posted by ドレッドライオン at 2010年03月11日 10:18
おはようございます~(^^)
まさに南極探検隊だ~♪
しっかし寒そうだね・・・
わたしも、どMの血が騒ぐよ(^^)
カップラ&ビールって最高だね(o^∇^o)ノ
まさに南極探検隊だ~♪
しっかし寒そうだね・・・
わたしも、どMの血が騒ぐよ(^^)
カップラ&ビールって最高だね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年03月11日 10:33
★ yaburin!さん ★
おはようございます(^0^)w
>雪山ではテントの周りの雪をコッフェルで掬って沸かして水を確保するのが常識っすよ…(笑)
↑雪解かしてお水~~デビューはやっぱり雪山でやってみたいです♪♪
お山の雪は飲んでも安全と何故か思い込んでいる私でした(笑)
あは(^0^)v
ちなみにこの時のヱビスはまだ2本目です(爆)
>空気穴は、アザラシさんとシロクマさんのためのモノですよ!…(爆)
↑そっか~~♪♪
ちっちとありパパのためだったのか~~!!(爆)
おはようございます(^0^)w
>雪山ではテントの周りの雪をコッフェルで掬って沸かして水を確保するのが常識っすよ…(笑)
↑雪解かしてお水~~デビューはやっぱり雪山でやってみたいです♪♪
お山の雪は飲んでも安全と何故か思い込んでいる私でした(笑)
あは(^0^)v
ちなみにこの時のヱビスはまだ2本目です(爆)
>空気穴は、アザラシさんとシロクマさんのためのモノですよ!…(爆)
↑そっか~~♪♪
ちっちとありパパのためだったのか~~!!(爆)
Posted by もえここ at 2010年03月11日 11:00
★ YUKAさん ★
こんにちは(^0^)w
氷上散歩、なかなかできない体験で
大人も子どもも楽しめますよ~~♪♪
>氷の上のカラフルな物体はテントですか?
↑釣り用のテントですね~。
この中で、氷に穴開けてわかさぎ釣りされてました~♪
早朝からかなりの方が設営されてましたよ~。
こんにちは(^0^)w
氷上散歩、なかなかできない体験で
大人も子どもも楽しめますよ~~♪♪
>氷の上のカラフルな物体はテントですか?
↑釣り用のテントですね~。
この中で、氷に穴開けてわかさぎ釣りされてました~♪
早朝からかなりの方が設営されてましたよ~。
Posted by もえここ at 2010年03月11日 11:03
★ マツテックさん ★
こんにちは(^0^)w
はい♪
南極到達に成功しました~気分だけ(笑)
ワンコは。。。クロです!!(嘘爆)
チビッコ達は、亀裂の意味を知ってか知らずか
わざと亀裂に沿って歩いてみたり、アチコチチョコチョコするので
ヒヤヒヤする場面も。。。(笑)
また暖かくなりそうですからね~気をつけないとですよね~。
こんにちは(^0^)w
はい♪
南極到達に成功しました~気分だけ(笑)
ワンコは。。。クロです!!(嘘爆)
チビッコ達は、亀裂の意味を知ってか知らずか
わざと亀裂に沿って歩いてみたり、アチコチチョコチョコするので
ヒヤヒヤする場面も。。。(笑)
また暖かくなりそうですからね~気をつけないとですよね~。
Posted by もえここ at 2010年03月11日 11:08
★ nomuさん ★
こんにちは(^0^)w
neneはワカサギ釣りとっても興味あったようですが、
今回は予算と時間の関係で諦めました(^0^;)
次回は二泊でチャレンジしてみたいです(*^0^*)
そ~なんですよ~!!
風があって、ひんやりはするんですが、
寒い~~っていう空気ではなくなってきてますね。
もう春はすぐそこって感じなんでしょうね~~(^0^)/
こんにちは(^0^)w
neneはワカサギ釣りとっても興味あったようですが、
今回は予算と時間の関係で諦めました(^0^;)
次回は二泊でチャレンジしてみたいです(*^0^*)
そ~なんですよ~!!
風があって、ひんやりはするんですが、
寒い~~っていう空気ではなくなってきてますね。
もう春はすぐそこって感じなんでしょうね~~(^0^)/
Posted by もえここ at 2010年03月11日 11:11
★ フロッグマンさん ★
こんにちは(^0^)w
たぶん。。。氷上散歩に身長制限はなかったかと。。。(爆)
新雪の上を歩くのとは、またちょっと違って面白いですよ~♪
氷の上からみる、湖岸も不思議な感じです(*^0^*)
うふふ♪
そんなに遠くないですよ~~!!
スキー場も回りにたくさんありますよ~~(笑)
こんにちは(^0^)w
たぶん。。。氷上散歩に身長制限はなかったかと。。。(爆)
新雪の上を歩くのとは、またちょっと違って面白いですよ~♪
氷の上からみる、湖岸も不思議な感じです(*^0^*)
うふふ♪
そんなに遠くないですよ~~!!
スキー場も回りにたくさんありますよ~~(笑)
Posted by もえここ at 2010年03月11日 11:15
★ ぴょんたんさん ★
こんにちは(^0^)w
はい♪
凍っている時しか体験できない、湖の上からキャンプ場を眺めるのも
面白いですよ~~(^0^)v
スケート靴。。。(笑)
氷の上に雪が積もってますので、それをキレイに除ければ滑れるかも♪♪
チビッコ達はスノーブーツでクルクル気分だけ「真央ちゃん」を味わってました(笑)
こんにちは(^0^)w
はい♪
凍っている時しか体験できない、湖の上からキャンプ場を眺めるのも
面白いですよ~~(^0^)v
スケート靴。。。(笑)
氷の上に雪が積もってますので、それをキレイに除ければ滑れるかも♪♪
チビッコ達はスノーブーツでクルクル気分だけ「真央ちゃん」を味わってました(笑)
Posted by もえここ at 2010年03月11日 11:18
★ GORIっち ★
こんにちは~(^0^)w
ワカサギ残念ながら、チャレンジできず。。。
お散歩は気持ちよかったよ~~風冷たかったケド(笑)
>ソリすべりの後の雪山トレーニング、いったい何往復したの?(笑)
↑ん~~いっぱい(爆)
詳しいご説明ありがと~~♪♪
凄いんだね~~お水の力って!!
湧き水がこんなに大きな穴を開けるんだ~~びっくり~~(@ @)
自然の力は偉大なんだね~~(^0^)b
こんにちは~(^0^)w
ワカサギ残念ながら、チャレンジできず。。。
お散歩は気持ちよかったよ~~風冷たかったケド(笑)
>ソリすべりの後の雪山トレーニング、いったい何往復したの?(笑)
↑ん~~いっぱい(爆)
詳しいご説明ありがと~~♪♪
凄いんだね~~お水の力って!!
湧き水がこんなに大きな穴を開けるんだ~~びっくり~~(@ @)
自然の力は偉大なんだね~~(^0^)b
Posted by もえここ at 2010年03月11日 11:23
★ w.water さん ★
こんにちは(^0^)w
やっぱり今年もお邪魔しちゃいました~~♪
そうなんですよね~~。かなり暖かくなった週だったので、
去年お邪魔したときよりも、かなり雪は減ってましたね~。
今週の寒波で行きたかったな~~(> <)
わかわぎ釣り、人気ですね~!!
若い方も大勢いらしたことにまたビックリでした~~( ̄▽ ̄)ww
来シーズンは、下の子も落ち着いてきてると思うので、
ワカサギチャレンジしたいです♪♪
こんにちは(^0^)w
やっぱり今年もお邪魔しちゃいました~~♪
そうなんですよね~~。かなり暖かくなった週だったので、
去年お邪魔したときよりも、かなり雪は減ってましたね~。
今週の寒波で行きたかったな~~(> <)
わかわぎ釣り、人気ですね~!!
若い方も大勢いらしたことにまたビックリでした~~( ̄▽ ̄)ww
来シーズンは、下の子も落ち着いてきてると思うので、
ワカサギチャレンジしたいです♪♪
Posted by もえここ at 2010年03月11日 11:27
★ とーとさん ★
こんにちは(^0^)w
「ふじ」!!かっこい~~♪♪
氷を割りながら進んでみた~~い!!(爆)
>ポッキーにソリ引かせたら完璧だったでしょう。(笑)
↑しくじった!!
こんな演出方法があったとは。。。
思いつかなんだ!!(爆)
こんにちは(^0^)w
「ふじ」!!かっこい~~♪♪
氷を割りながら進んでみた~~い!!(爆)
>ポッキーにソリ引かせたら完璧だったでしょう。(笑)
↑しくじった!!
こんな演出方法があったとは。。。
思いつかなんだ!!(爆)
Posted by もえここ at 2010年03月11日 11:29
★ genkiさん ★
うっひゃっひゃ~~~♪♪
ホンマモンの関西弁だ~~生のやりとりで聞きたい~~(笑)
笑いすぎてお腹痛いんですけど~~!!
でも、ホントにウチの幕達こんな会話してそう。。。(自爆)
入院先の仲間にもエライ愚痴ってたんだろ~な~~(笑)
よっしゃ、もっともっと鍛えたるで~~( ̄▽ ̄)P
うっひゃっひゃ~~~♪♪
ホンマモンの関西弁だ~~生のやりとりで聞きたい~~(笑)
笑いすぎてお腹痛いんですけど~~!!
でも、ホントにウチの幕達こんな会話してそう。。。(自爆)
入院先の仲間にもエライ愚痴ってたんだろ~な~~(笑)
よっしゃ、もっともっと鍛えたるで~~( ̄▽ ̄)P
Posted by もえここ at 2010年03月11日 11:34
★ ドレちゃま ★
うひゃ!!
続けて関西ノリで、も~~お腹よじれる~~~(笑)
ベ、ベツニドレちゃまのこと言ったわけじゃないのよ~~(^o^;)
>「炊事場を清潔に!」ってボート突っ込んどろうがぁぁぁ!
↑そ~~!!
「炊事場使えないよ~~」とは言われてたけど
こんなんなってるとは、びっくりだったよ~~(^0^)w
空気穴、解説ありがと~~♪♪
人が歩いても大丈夫な氷に穴を開けるなんて凄いよね~!!
うふふ♪
泣かないで~~「坊主」は髪の毛を短く切ってあることだから
ドレちゃまのことじゃないよ~~~♪♪(爆)
うひゃ!!
続けて関西ノリで、も~~お腹よじれる~~~(笑)
ベ、ベツニドレちゃまのこと言ったわけじゃないのよ~~(^o^;)
>「炊事場を清潔に!」ってボート突っ込んどろうがぁぁぁ!
↑そ~~!!
「炊事場使えないよ~~」とは言われてたけど
こんなんなってるとは、びっくりだったよ~~(^0^)w
空気穴、解説ありがと~~♪♪
人が歩いても大丈夫な氷に穴を開けるなんて凄いよね~!!
うふふ♪
泣かないで~~「坊主」は髪の毛を短く切ってあることだから
ドレちゃまのことじゃないよ~~~♪♪(爆)
Posted by もえここ at 2010年03月11日 11:43
★ プーサン~~ ★
こんにちは(^0^)w
お、プーサンがこの時間なんて珍しい~~!!
寝坊??(笑)
うひゃ!!
ドMのプーサンも来年はぜひご一緒に~~♪♪
プーサンさんの血を半分受け継いだ1号&2号ちゃんもきっと喜んでくれるハズ(*^0^*)
お手軽カップラーメンにビールは、この上ない幸せです~~~!!
こんにちは(^0^)w
お、プーサンがこの時間なんて珍しい~~!!
寝坊??(笑)
うひゃ!!
ドMのプーサンも来年はぜひご一緒に~~♪♪
プーサンさんの血を半分受け継いだ1号&2号ちゃんもきっと喜んでくれるハズ(*^0^*)
お手軽カップラーメンにビールは、この上ない幸せです~~~!!
Posted by もえここ at 2010年03月11日 11:47
こんちわ(^^)
温暖化検証の南極探索お疲れ様でした~(笑)
旗?がいい味でてますよ~(^^)
青木湖も岸際に氷があって次女ぐらいなら歩いても大丈夫そうでしたが、やっぱり怖くてやめました、、氷が割れるのも怖いんですが、それよりママの怒鳴る声を想像したら更に怖くて(笑)
ワカサギつりしたいんですよね~来年は東北目指してみようかな(笑)
温暖化検証の南極探索お疲れ様でした~(笑)
旗?がいい味でてますよ~(^^)
青木湖も岸際に氷があって次女ぐらいなら歩いても大丈夫そうでしたが、やっぱり怖くてやめました、、氷が割れるのも怖いんですが、それよりママの怒鳴る声を想像したら更に怖くて(笑)
ワカサギつりしたいんですよね~来年は東北目指してみようかな(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年03月11日 12:45
★ piyosuKe-papaさん ★
こんにちは(^0^)w
ありがと~ございます♪
無事観測任務完了いたしました~(笑)
風になびく旗見つけて、夫婦揃って出た言葉。。。「南極♪」(笑)
え~~、ママさんが怒鳴ることあるんですか~?想像できない~~!!
>ワカサギつりしたいんですよね~来年は東北目指してみようかな(笑)
↑うふふ♪聞いちゃいましたよ~~(*^0^*)
有言実行~~(^0^)vお待ちしておりま~~す♪(笑)
途中、距離でくじけそうなときは、
ぶらり途中下車の旅で我が家へお立ち寄りください(爆)
こんにちは(^0^)w
ありがと~ございます♪
無事観測任務完了いたしました~(笑)
風になびく旗見つけて、夫婦揃って出た言葉。。。「南極♪」(笑)
え~~、ママさんが怒鳴ることあるんですか~?想像できない~~!!
>ワカサギつりしたいんですよね~来年は東北目指してみようかな(笑)
↑うふふ♪聞いちゃいましたよ~~(*^0^*)
有言実行~~(^0^)vお待ちしておりま~~す♪(笑)
途中、距離でくじけそうなときは、
ぶらり途中下車の旅で我が家へお立ち寄りください(爆)
Posted by もえここ at 2010年03月11日 14:35
どーもヽ(^。^)ノ
湖の氷上散策…楽しそう♪でもちょっと怖いかも(-_-;)
えっ!?あの空気穴はちっちとありパパのためのもの(笑)
こういうところだと、スケートのマネしたくなるよね♪
滑れないけど(>_<)
湖の氷上散策…楽しそう♪でもちょっと怖いかも(-_-;)
えっ!?あの空気穴はちっちとありパパのためのもの(笑)
こういうところだと、スケートのマネしたくなるよね♪
滑れないけど(>_<)
Posted by ありママ at 2010年03月11日 15:15
こんにちは~^^
雪の上でのキャンプかと思ったら
次は氷の上を歩く・・・。
春夏秋冬、キャンプを楽しまれていますよね(* ̄▽ ̄)ノ
あの旗があったら、koma家も持ちたいぃ~(笑)
でも、そこへ行くまでが・・・w( ̄Д ̄;)wブルッ
もえここさんも、ウエア着れて良かったですね♪
雪の上でのキャンプかと思ったら
次は氷の上を歩く・・・。
春夏秋冬、キャンプを楽しまれていますよね(* ̄▽ ̄)ノ
あの旗があったら、koma家も持ちたいぃ~(笑)
でも、そこへ行くまでが・・・w( ̄Д ̄;)wブルッ
もえここさんも、ウエア着れて良かったですね♪
Posted by koma at 2010年03月11日 17:35
こんばんは~♪
すごっ!!
氷上散策なんて出来るんだね~^^
・・・で耐加重表示はないのかな!?(笑)
papaで沈むなら僕が載ったらかなりやばそうな気がするんだけど^^;
クレバスなんかの上に載ったらあっという間に
はまっちゃいそうな・・・(汗)
ドキュメンタリーで北極熊がクレバスにはまって
もがく姿を想像したのは僕だけかなぁ(笑)
すごっ!!
氷上散策なんて出来るんだね~^^
・・・で耐加重表示はないのかな!?(笑)
papaで沈むなら僕が載ったらかなりやばそうな気がするんだけど^^;
クレバスなんかの上に載ったらあっという間に
はまっちゃいそうな・・・(汗)
ドキュメンタリーで北極熊がクレバスにはまって
もがく姿を想像したのは僕だけかなぁ(笑)
Posted by kaon at 2010年03月11日 20:28
★ ありママ~~ ★
こんばんは(^0^)w
一応、安全のためスノーモービルの跡を辿ったりしてみましたが、
チビッコ達は全く気にせず歩き回ってました(^0^;)
あひゃ!!
ごめ~~ん大事な旦那様を~~(笑)
そうそう♪
今旬のフィギュアが、スノーブーツなら気分だけ(笑)
こんばんは(^0^)w
一応、安全のためスノーモービルの跡を辿ったりしてみましたが、
チビッコ達は全く気にせず歩き回ってました(^0^;)
あひゃ!!
ごめ~~ん大事な旦那様を~~(笑)
そうそう♪
今旬のフィギュアが、スノーブーツなら気分だけ(笑)
Posted by もえここ at 2010年03月11日 23:24
★ komaちゃん ★
こんばんは~(^0^)w
いや~~やりたいことが盛りだくさんで。。。
今楽しめることから、追いかけてます(笑)
湖のちょうど中央あたりが、ちょっと小高くなっていて
こんな旗がヒラヒラしてたので、思わず行かずにはいられなかったんです♪
ありがと~~♪
ウェア、思ったほどモコモコせず、フードもあって暖かでした(*^0^*)
こんばんは~(^0^)w
いや~~やりたいことが盛りだくさんで。。。
今楽しめることから、追いかけてます(笑)
湖のちょうど中央あたりが、ちょっと小高くなっていて
こんな旗がヒラヒラしてたので、思わず行かずにはいられなかったんです♪
ありがと~~♪
ウェア、思ったほどモコモコせず、フードもあって暖かでした(*^0^*)
Posted by もえここ at 2010年03月11日 23:28
★ kaonさん ★
こんばんは~(^0^)w
楽しいよ~~♪♪
あはは!!
耐加重表示か~~、実証でどうぞ~~(笑)
踏み込んで沈むのは、表面の雪と凍りが融合した辺りなので、
その先の氷は。。。たぶん割れないかと。。。(^0^;)
はまったら、スノーモービルで引き上げよう♪♪(笑)
うひゃ!!
北極熊~~(*^0^*)
白くまくんなら動物園でみたけど。。。
見てみたいかも~~(笑)
こんばんは~(^0^)w
楽しいよ~~♪♪
あはは!!
耐加重表示か~~、実証でどうぞ~~(笑)
踏み込んで沈むのは、表面の雪と凍りが融合した辺りなので、
その先の氷は。。。たぶん割れないかと。。。(^0^;)
はまったら、スノーモービルで引き上げよう♪♪(笑)
うひゃ!!
北極熊~~(*^0^*)
白くまくんなら動物園でみたけど。。。
見てみたいかも~~(笑)
Posted by もえここ at 2010年03月11日 23:35
え!?
じゅんちちさんとありパパさんは氷の下にいらしたんですか!!!?
あの方たちは他のキャンプ場にいらしたと思ってたのに・・・
わざわざこの空気穴のために出没したとは!(爆)
え~。
でも、探検隊したくなるような雰囲気ですねぇ。
物欲探検隊!?
もう、春になりますので、そろそろ雪とはお別れですね。
すでに春山モードでしょうけど・・・(笑)
じゅんちちさんとありパパさんは氷の下にいらしたんですか!!!?
あの方たちは他のキャンプ場にいらしたと思ってたのに・・・
わざわざこの空気穴のために出没したとは!(爆)
え~。
でも、探検隊したくなるような雰囲気ですねぇ。
物欲探検隊!?
もう、春になりますので、そろそろ雪とはお別れですね。
すでに春山モードでしょうけど・・・(笑)
Posted by my-reds at 2010年03月12日 12:44
こんにちは、uaramamaです^^
南極観測お疲れ様でした^^
南国育ちの私は、1枚目の写真で十分南極気分ですよ(笑)
neneちゃんもkokoくんも、楽しかったでしょうね^^
3月でこれだけの雪が楽しめるのは、凄い!!
春になると、お山にチェンジするのかな?
スカート、早く試して欲しい^^
南極観測お疲れ様でした^^
南国育ちの私は、1枚目の写真で十分南極気分ですよ(笑)
neneちゃんもkokoくんも、楽しかったでしょうね^^
3月でこれだけの雪が楽しめるのは、凄い!!
春になると、お山にチェンジするのかな?
スカート、早く試して欲しい^^
Posted by pokkupapa at 2010年03月12日 17:22
★ my-redsさん ★
こんばんは~(^0^)w
そうよ~~♪
夜な夜なキャンプ場抜け出して
地面の下潜ってきたのかも。。。(笑)
>物欲探検隊!?
うふふ♪
my-redsさんたら、お上手なことおっしゃいますわ~~(*^0^*)
今度お逢いするのが楽しみになってきたわ~~~(爆)
ぐふ!!
まだ探せば雪は残っているかもよ~~(大爆)
こんばんは~(^0^)w
そうよ~~♪
夜な夜なキャンプ場抜け出して
地面の下潜ってきたのかも。。。(笑)
>物欲探検隊!?
うふふ♪
my-redsさんたら、お上手なことおっしゃいますわ~~(*^0^*)
今度お逢いするのが楽しみになってきたわ~~~(爆)
ぐふ!!
まだ探せば雪は残っているかもよ~~(大爆)
Posted by もえここ at 2010年03月12日 21:23
★ uaramamaさん ★
こんばんは(^0^)w
ありがとうございます♪
やっぱり東北、雪はまだまだ楽しめました~(*^0^*)
四国も魅力的なキャンプ場たくさんで羨ましいですが・・・
neneもkokoも雪大好きですので、ご飯の時間になっても
なかなか戻ってきません(^0^;)
早く山スカート履いて歩きたいです♪
山スカは雪解けを待ってかな~~(^0^)/
こんばんは(^0^)w
ありがとうございます♪
やっぱり東北、雪はまだまだ楽しめました~(*^0^*)
四国も魅力的なキャンプ場たくさんで羨ましいですが・・・
neneもkokoも雪大好きですので、ご飯の時間になっても
なかなか戻ってきません(^0^;)
早く山スカート履いて歩きたいです♪
山スカは雪解けを待ってかな~~(^0^)/
Posted by もえここ at 2010年03月12日 21:29
こんばんは\(^o^)/
出遅れましたが
『リビシェル新築おめでとうございます』
氷の上でキャンプって出来ないんですかね
シェルの中を温めておいて
ワカサギを釣りながら
お酒をのんで
ワカサギが釣れたてその場で天ぷら
そんなキャンプやってみたいな~!
魅力沢山のキャンプ
楽しそーだな!
出遅れましたが
『リビシェル新築おめでとうございます』
氷の上でキャンプって出来ないんですかね
シェルの中を温めておいて
ワカサギを釣りながら
お酒をのんで
ワカサギが釣れたてその場で天ぷら
そんなキャンプやってみたいな~!
魅力沢山のキャンプ
楽しそーだな!
Posted by Happy Family たっちゃん at 2010年03月12日 23:46
★ Happy Family たっちゃんさん ★
こんばんは(^0^)w
ありがとうございます♪
氷の上ですか~~(@ @)
実践レポお願いします(笑)
ワカサギ釣りとキャンプが一緒に楽しめるなんていいですよね~♪
季節を感じながらキャンプを楽しめる。。。
幸せな時間ですね~~(^0^)v
こんばんは(^0^)w
ありがとうございます♪
氷の上ですか~~(@ @)
実践レポお願いします(笑)
ワカサギ釣りとキャンプが一緒に楽しめるなんていいですよね~♪
季節を感じながらキャンプを楽しめる。。。
幸せな時間ですね~~(^0^)v
Posted by もえここ at 2010年03月13日 22:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。