ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月21日

祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;)

4週連続のキャンプの第1週目は、、、もえここ-papaですチョキ

12月19・20日にペンギン村オートキャンプ場に行ってきました(^。^)
祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;)
komaちゃん!デジャブじゃないからね~(笑)

やっぱり富士山は何度見てもいいな~~♪



今回はあそこに寄ったりと出発も遅れ、我が家からわりと近場の「田貫湖キャンプ場」に行こうダッシュ
ということで出発したのはいいんですが、、、
祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 
車車を走らせれば走らせるほど違うフィールドへ行ってみたくなり、、、(爆)

富士山を眺めながらどこかいいとこないかな~~♪と考えてると
祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 
komaちゃんのレポをふとっ思い出し、、、、予定変更グー


最初はちょっと覗いてみる程度のつもりだったんですが
祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;)
管理人さんの人柄に釣られサカナ
祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;)
料金を支払う事に、、、(爆)

管理人さんお勧めの富士山山が拝める96・97番サイトの97番をチョイスチョキ
祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 

設営風景はこちら~(^^)
neneがヒマ潰しにカメラ撮るは撮るは、、、((^^;)
祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;)
祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;)


はい!まだまだフルメッシュのこちらを張ってますよ~~♪
このまま来年の春ちょうちょまで眠らせるのはもったいないので(笑)
祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;)

睡眠時の防寒対策として、、、銀マット2枚&サーマレスト
祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;)
ナンガ オーロラ750DX と モンベル バロウバック#1で対応!!!
neneが寒さで眠れない時のために モンベルのシュラフカバーも用意はしておきました(^・^) 

                                                以上びっくり


設営が終わったところで富士山方面を見ると、、、見事に雲がぴよこ2
祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;)

で、ちょっと施設を紹介~~
水場はごく普通ですがお湯が出るのでこの季節には有難いですぴよこ3
さらに汚れも落ちやすくていいですね~♪
祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;) 祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;)
トイレのほうですが、こちらは季節がら何ヶ所か封鎖してます
そうそう混雑することもないので大丈夫でしょう♪

ちなみに今回テントサイトは我が家の親子のみ!(^^)!
バンガロー?キャビンにカップルが泊まっていたので合計4人

トイレが混雑することはないですよね~~!!!


今回はこの辺で、、、使える写真が少ないので、、、引っぱりレポ?



  

 





人気ブロブランキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
↑こちらもポチっと応援お願いします<(_ _)>
同じカテゴリー(09/12ペンギン村AC)の記事画像
マイナス5℃。。。まだまだ(*^。^*)
満天の星空。。。ペンギン村オートキャンプ場(^^♪
同じカテゴリー(09/12ペンギン村AC)の記事
 マイナス5℃。。。まだまだ(*^。^*) (2009-12-27 18:20)
 満天の星空。。。ペンギン村オートキャンプ場(^^♪ (2009-12-23 21:25)

お気軽にコメントください(^^♪
おはようございます~^^

TBありがとうございました(^o^)丿
やはり、同じ所でしたか♪

96・97番サイトが富士山、見やすいですよね(^^)v
koma家は96番サイトでしたが97番と迷ったんですよねぇ~
この冬空と雲と富士山、すっごく
いい雰囲気で好きです~♪

neneちゃんもたくさん写真、撮りましたね(^_-)
設営姿って自分では分かりませんもんね!

あ~続きが楽しみです♪
Posted by komakoma at 2009年12月21日 10:16
このキャンプ場は 犬ばかさん(関東の方)が良く利用しているキャンプ場ですね^^

一度行ってみたいキャンプ場の一つなんですよね~^^

このキャンプ場富士山は見えないと思っていましたがバッチリ拝めるんですね~^^

neneちゃん写真撮るの上手いですね^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2009年12月21日 10:27
こんちわ~o(^-^)o

可愛い名前のキャンプ場ですね~ペンギンが飼われてるのかな?(笑)

富士山を望むキャンプ場はいいでしよね~我が家も来シーズンはこちら方面に行きたいな~と思っおります~o(^-^)o
Posted by piyosuKe-papa at 2009年12月21日 13:38
◆komaちゃん

こんにちは~(^^)/

TBどうもです~♪
そうそう!同じとこに行ってきましたよ(^^)

繁忙期はあのサイトは人気かもね!(^^)!
自分はもうちょっとドカ~ンと見たかった、、、(><)

設営時もそうなんだけど、ホント今回はいっぱい写真撮ってましたね!
それだけ暇しちゃったのかも(笑)
次回はいっぱい遊んであげないと(^^;)
Posted by もえここ-papa at 2009年12月21日 14:04
◆tomo0104さん

komaちゃんところにいらっしゃいましたね~!

今回はお風呂を優先してこちらを選択してみました(笑)

もう少し富士山が拝めればいいんですが、、、(^^;)

ただ管理人さんの人柄はいい感じでしたね~♪

>neneちゃん写真撮るの上手いですね^^
↑フルオートなんでそれなりに(爆)
Posted by もえここ-papa at 2009年12月21日 14:08
◆piyosuKe-papaさん

こんちは~(^。^)/

ペンギン、、、いたのか?!、、、、、、確認し忘れました~~((^^;)

来シーズンは是非こちら方面で富士山を拝みに(^^)/

さらに北上!東北方面にも~~(^^♪
Posted by もえここ-papa at 2009年12月21日 14:14
凄いなぁ~。
この時期に父娘キャンですか~。
富士山も綺麗ですねぇぇ。
この時期は眺めるのが一番いいかな?
登ると危険だからね。

PS
PRIMUS・・・先にいかれた・・・。
Posted by ドレッドライオン at 2009年12月21日 16:50
◆ ドレ様

こんばんは~(^^)/

これから雪中に向けて体を慣らしておかないと(爆)
今年の目標はマイナス10℃、、、なんちゃって~(^。^)

この時期の富士山は眺めておくに限ります!!!
恐ろしいくらいの寒さと風のようですから

PS
ドレ様のランタンと交換しましょうか?(笑)
Posted by もえここ-papa at 2009年12月21日 16:59
こんばんは。

寒波襲来の中、父娘キャンプですか~。
neneちゃんすごーい。
我が家の小僧達も雪中キャンプやってみたいって言ってますが、親の方が引いてます・・・。(・_・;
特に嫁さんは「行ってらっしゃ~い」状態ですからねぇ。

この時期は富士山が綺麗に見えて良いですね~。
Posted by とーととーと at 2009年12月21日 17:33
◆とーとさん

こんばんは~(^^)/

寒波というほどこちらでは感じませんでしたよ!
感覚麻痺してるだけともいいますが、、、(爆)

我が家はすでに家族揃って頭の中は雪中キャンプでワクワクです♪
奥さんを納得させるのは難しいと思いますが、お山よりは楽かと(笑)

ホントもう少し手前の木がなければ最高なのに、、、((^^;)
Posted by もえここ-papa at 2009年12月21日 17:44
papaさん、こんばんは~♪

わぁ~、ステキなキャンプ場ですね~!
冬でもいろんなキャンプ場が開いてて
ヒジョ~に羨ましいです(^^;
neneちゃん、写真上手じゃないですかぁ!
設営の順序が、とても分かりやすいです(笑)
次回は、お食事編・・・でしょうか?
楽しみです(^^)
Posted by nomunomu at 2009年12月21日 19:48
こんば~

ありゃ! 結構近くでやってたのね。
釣りの後、本栖湖まで行ってたから
知ってれば、夕飯強奪に襲撃したのにw
山中湖の朝夕は-9度でしたよ><
寒くなかった??neneちゃん頑張るね~
Posted by 体育会系クマ at 2009年12月21日 20:22
お疲れ様です!…





ここは…スタッフの皆さん!…みんなキャンパーでブロガーさん!なんすよ!…(笑)



みんな…お友達です!…(笑)




今年の始めから、管理人の伊藤さん!…始め無償のスタッフで再生した、素敵なキャンプ場です!…



わたしも微力ながら、広報担当してますので!…(笑)

記事アップ!…大歓迎っすよ!…(笑)




これからの季節…



水道の凍結防止や、お風呂!…いつでも入れるようにとか…

苦労されてます!…





もえパパのレポ!で少しでもメジャーになってくれる事を願います!…(笑)





進行形で成長してるキャンプ場ですので、次回…行った時は更にバージョンアップしてますよ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2009年12月21日 21:05
こんばんは。
やっぱり富士山はこの時期が一番きれいですね。
朝霧からの富士山は本当に最高です。
ペンギン村、うちから近いのでちょっと気になっていました。(名前も)
アットホームな感じですね。候補に入れておきたいと思います。
この時期は空いていてトイレもいつでもOKな感じですが、
やっぱり寒いんでしょうね。
Posted by kanahibibasser at 2009年12月21日 22:46
んちゃ!!
まんぼうだよ!

ペンギン村にいってきたんだねぇ~
昨日も一昨日も天気がよくてよかったね♪

けれど・・・・・
昨日は富士宮の反対側の御殿場にいたけど寒かったネェ~

neneちゃんもpapaさんも風邪をひいてないですか?

2枚目のススキと富士山の写真。。。。。
どこかで見た事のある風景なんだよなぁ~

タッドポールに2人で寝ると狭くなかった?

引っ張りレポ&夜中に何が起きたのか(^^
楽しみです(笑)
Posted by man-bowman-bow at 2009年12月21日 23:34
追記

トップ画像
左上(もえここが行く!の行くの部分)は流れ星?
きれいに撮れているネェ~
Posted by man-bowman-bow at 2009年12月21日 23:37
おはようございます~(^^)

この時期の父娘キャンっすか!
うらやまし~
我が家では、ありえない・・・(;^_^A

父娘キャンの様子!楽しみにしてるよ(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年12月22日 05:00
まいどです!


フルメッシュでも問題なし?

まあオーロラ750ですもんね(笑)南極でも大丈夫!

しかし、もえ家はこれからキャンプ本番?

やっぱり超Mですわ(笑)
ここはアラレちゃんやがっちゃんはいないの。
Posted by genki at 2009年12月22日 08:55
◆nomuさん

こんちは~(^^)/

我が家は北海道の大自然のキャンプ場が羨ましい~♪

フルオートでパシャパシャ撮りまくった中の数枚ですから(笑)

設営はパラパラ漫画みたいになってます(^^;)

次回は男親の夕飯ですね(^^)

焼いて注いで終了です(^^)/
Posted by もえここ-papa at 2009年12月22日 10:06
◆クマさん

こんちは~(^^)/

そっか~♪ワカサギはこちら方面だったのね(^^)

北方面と勝手に決め付けてました((^^;)

あらら~~!肉あまって自宅に戻っちゃいましたよ(笑)

、、、、、、、、-9℃(@@) ドMですね~~(爆)
Posted by もえここ-papa at 2009年12月22日 10:10
まいど~(^^)

祝!父娘キャン!

もえここさんの母子キャンに対抗したのかな

富士山が綺麗だね~

この寒い中にタッドポールかよ(笑)

眠れたのかなぁ~

続きが、楽しみだ~~(^^)
Posted by shige at 2009年12月22日 10:12
◆yabuさん

こんちは~(^^)/

そうなんですか~!噂では聞いていたんですが、、、(笑)

管理人さんにはいろいろ気を使ってもらっちゃいました(^^)

>わたしも微力ながら、広報担当してますので!…(笑)
↑お~そうなんですか!
年越しのお客さん欲しがってましたのでyabuさん宣伝せねば(^^)

ホント冷え切った体にあったかいお風呂は助かりました♪

今後のペンギン村にも期待しています(^^)/
Posted by もえここ-papa at 2009年12月22日 10:18
◆ kanahibibasserさん

こんちは~(^^)/

この空気の澄んだ季節の富士山は格別です(^^)

お~ご近所ですか!では、是非一度♪

ここは管理人さんの気遣いが一番印象に残るかと思います!(^^)!

寒さは、、、寒さは、、、、この時期ですからね~(^^)

特に今回は電源ナシのキャンプだったので((~~;)
Posted by もえここ-papa at 2009年12月22日 10:25
◆ man-bowさん

んちゃ!
っていうガタイじゃないでしょう(爆)

天気は両日ともほぼ快晴って感じでよかったですね~寒いけど(^^;)

自分は寒かったんですが、neneはそこまで感じなかったみたい!
子供はつよい!!!
ということで風邪はひいてないよ~(笑)

2枚目の富士山は早朝にカメラがズラ~っと並ぶあの場所ですよ(^。^)

荷物を幕体に入れると狭いんで、車に載せちゃいました!!!

いやいや!今回は特になにもありませんよ~(*^。^*)
Posted by もえここ-papa at 2009年12月22日 10:33
◆ man-bowさん

あれは飛行機ですよ~(^^)

三脚ナシで頑張った貴重な一枚です(爆)
Posted by もえここ-papa at 2009年12月22日 10:35
◆ プーサン

こんちは~(^^)/

いやいや!プーサン家だって1号だけなら全然OKでしょう♪

子供は何気に強いよ~(^^)

初の親娘キャンプで楽は楽なんだけど、遊び道具持って行くのを忘れたのが残念でした~~(><)
Posted by もえここ-papa at 2009年12月22日 10:41
◆genkiさん

まいど~(^^)/

フルメッシュ!たぶん問題ありです((^^;)

南極ならオーロラ750より900じゃないと(笑)

もちろん!これからが本番でしょ!?
genkiさんは違うの?(爆)

アラレちゃん!がっちゃん!
たぶん居た!?やっぱり居なかったかな~!?(^。^)
Posted by もえここ-papa at 2009年12月22日 10:51
◆shigeさん

まいど~(^^♪

もえここに対抗というか、ソロで行こうとしたら一緒にいく~!って感じです(^^)

このヒンヤリした空気で見る富士山は最高ですよね~♪

タッドポール!シングルウォール感覚で使ってみましたが
さぶかった~~(笑)

ということで今後はエアライズで(爆)
Posted by もえここ-papa at 2009年12月22日 10:56
んちゃ!

フルメッシュは、さすがにさぶかったのね(笑)
聞いてるだけで寒いよ~。

でも、ドMなら貫き通してよ。
エアライズにしちゃだめだよ~
分かった~?^皿^
Posted by みわりんみわりん at 2009年12月22日 23:37
◆ みわりん

んちゃ・・・・って(~~;)

そんなキャラじゃね~~~~(爆)



違うんだな~~!俺は超~~が付くドSだよ(^^)

ドSなんでフルメッシュで自然と勝負したわけよ!で、、、負けた(><)

ここからはエアライズに頼ります!(^^)!
風邪ひいちゃうからね(笑)
Posted by もえここ-papa at 2009年12月23日 09:44
こんばんは~
この時期、キャンプ場はやっぱりガラガラなんですね~
やっぱり富士山の見えるところでのキャンプ、憧れるなぁ。
行ってみたい・・・

あ、ペグはやっぱり石で打つんですか?
Posted by aquapappa at 2009年12月23日 20:32
◆aquapappaさん

こんばんは~(^^)/

やっぱり冬キャンはガラガラですよね~(^^)

行く方としてはこれがいいんですが、、、営む方は大変ですよね?!
営業してるだけ有難いです(^。^)

是非富士山眺めながら、、、いいですよ~♪

良く見てますね~(笑)
そうです!今回も石です(*^。^*)
Posted by もえここ-papa at 2009年12月23日 20:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祝neneとのデュオキャン。。。ペンギン村AC(^^;)
    コメント(32)