2009年12月11日
今年最後の大物。。。って言わないな~(~。~)/
さきほど!到着しました~~\(^^)/
前回ポチポチしちゃった時の最後の大物~(^。^)
佐川のおじちゃん!雨の中ご苦労様でした(^^)
箱の中身はなんだろな~~♪♪♪
そうなんです!kokoが持てるぐらいなんで大物ではないんですよ
実はこちらを購入するにあたって悩んだ事、悩んだ事
悩むこと1時間
今度のソロ用テントなら堅実にアライに逝くべきか? けど予算的に無理だし、、、
じゃ~デュオ用テントでエスパースにしようかな~~♪
けど、今ここで必要なのか?!と自問自答!!!
さらに30分
今年の雪中は電源ナシかもしれないし、、、
寝るとき寒いのは絶対に無理だし、、、
で、悩んだ末に選んだのがこちらになりま~す(*^。^*)
もうお分かりですよね~(笑)
ナンガ(NANGA) オーロラ750DX
冬期一般登山用。2000m級の冬山まで対応するオールシーズンモデルです
では恒例のお試しタイム♪
入った瞬間に買ってよかった~~(^^♪
ちょっと大きくて重いのが難点ですが、コンプレッションしちゃえばOKでしょ!
ナンガ(NANGA) オーロラ750DX
結露の激しくなるこれからは透湿防水性を備えたこれが最適!(^^)!
ってナンガHPに書いてありました(笑)
こちらのシュラフの最大の特徴は、、、、シュラフカバーなしで使えちゃうところ(笑)
今回はハガキも入っていました
これで永久保証?かな?
では早速実験
シュラフに水を垂らします
どうですか?この水の弾きかた(^・^)
防水と唄っているだけのことはありそうです
せっかくなのでもえここにも入ってもらいました
感想を聞いてみると、、、
「厚みがあって、ふかふかの羽毛布団みた~~い♪♪ で、私のはどうするのよ~~」
と、クレームが発生したのでこちらを用意しました
ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック250DX ×2 +mont-bell スリーピングバッグカバー
これでポーリッシュバック500DXの出来上がり~~
一応こちらの感想も聞いてみました(^^)
全然違うんですけど~~~~~~~~
ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック250DX
これからの時期には寒いですよね~(^^;)
けど、シュラフを2重にすれば、、、耐えられるかも(笑)
モンベル(montbell) PLTX.スリーピングバッグカバー
保温カバーとして割り切れば納得のお値段かも!
この先もえここに取られないように気をつけないと、、、(笑)
年末年始の予定は決まったのかな?
そろそろ、私のモンも披露しないといけないな~(笑)
私も次のシュラフはナンガの山屋さん別注を狙っていました。
防水&永久保証、最強ですねっ! (笑)
軽くてもお値段は大物ですな~
これをポチるのは勇気がいりそう~~(笑)
まさにドM仕様^^
なんだか天気寒くなるみたいじゃない!?
大丈夫かなあ、俺(笑)
もえここさんはどこまで逝っちゃうんですか?
凍死寸前の所まで出かけるんですか?
もう、我が家の布団の値段を遙かに超えた価格です(爆)
寝心地よさそうだな。
収納時もかなり大きそうですねぇ〜。
青の色もWEBやカタログで見るより、
光沢があり高級感があって良いですよね。
私は、妻に言われて、赤もポチしてしまいました~
今月26日納品予定です~
kokoくんが持てる位でもお値段は大物ですね〜。
2000m級の冬山まで対応するなんて暖かいんでしょうね!
もえここさんに取られちゃうのも時間の問題かな?(笑)
いいですねー。冬用シュラフ。実は今一番欲しいかもしれない。
モンベルもお財布に厳しいですが、ナンガもお財布に厳しいですね。
防水性から考えるとナンガですかね~??
いやー実はシュラフのことはよく分かってないですけど^^;
モンベルばっかり見てたけど、これいいなぁ~。
羽毛布団みたいなの味わってみたい!
家族で極寒キャンプですか?(゜o゜)
もえここさんファミリーだったら、やりそうでみんな驚かないかもね(^^ゞ
P.S.
遠征だったよね?
気をつけてね。(^^)/
オーロラ逝きましたね~。
これならパンツ一丁で寝ても大丈夫じゃないでしょうか。
酔っ払ってパンツ一丁で寝るのは気持ちいいですからねぇ。(^_^;)
もえここさん用は250を後一つプラスすれば750になりますよね。
そうすれば同じになる?(笑)
おっは〜o(^-^)o
>完全にドMキャンプ仕様だね!
↑いやいや〜!ドSならではのアイテムでしょ(笑)
〉年末年始の予定は決まったのかな?
↑これがまだ未定で、、、(;^_^A
けど、雪中は間違いないだろうね(笑)
>そろそろ、私のモンも披露しないといけないな〜(笑)
↑そろそろアップしないとみわりんに弄られちゃうよ(^m^)
ちなみに俺の予想は幕(^O^)/
おはようございます(^.^)b
>ナンガ、良いですよね!
↑なかなかいい仕事をしてくれそうです(o^∀^o)
>私も次のシュラフはナンガの山屋さん別注を狙っていました。
↑山屋別注?
なんだか気になりますね(笑)
>防水&永久保証、最強ですねっ! (笑)
↑シュラフカバーなしは助かります
前回の伊奈谷では3回ほど目覚めましたので(笑)
おはようo(^-^)o
>軽くてもお値段は大物ですな〜
↑なかなかいい値段なんだよね〜(;^_^A
軽ければ軽いほど値が高い!普通は納得いかない(笑)
>大丈夫かなあ、俺(笑)
↑大丈夫♪肉があるから(笑)
心配ならさらに食うべし(爆)
>お値段を見てさらにビックリでした。
↑上には上があるんで、これでも控えめな方ですよ(-ロ-;)
>もえここさんはどこまで逝っちゃうんですか?
↑我が家はどこまで逝くんでしょうか?(笑)
>凍死寸前の所まで出かけるんですか?
↑凍死しちゃったら線香あげに来てください(爆)
どうも〜o(^-^)o
>もう、我が家の布団の値段を遙かに超えた価格です(爆)
↑そう言われると確かに我が家もそうですね(☆。☆)
キャンプ道具は金銭感覚を狂わせます(笑)
>寝心地よさそうだな。
↑我が家のシュラフではダントツの1位になりましたo(^-^)o
>収納時もかなり大きそうですねぇ〜。
↑収納時の大きさ!モンベルと比較するの忘れた〜(;^_^A
ありがとうございます(^.^)b
>青の色もWEBやカタログで見るより、
>
>光沢があり高級感があって良いですよね。
↑写真写りがいいのか?光沢はあったか微妙ですがオーロラの素材は凄いですね(^ω^)
>私は、妻に言われて、赤もポチしてしまいました〜
↑赤ですか〜!!!
実は私も赤にしようか悩んでました(笑)
>今月26日納品予定です〜
↑おめでとうございます(*^□^*)
レポ待ってますよ♪
おはようございます(^.^)b
>kokoくんが持てる位でもお値段は大物ですね〜。
↑箱を持たせた時は「おもい〜おもい〜!」と騒いでいました!
値段は高いですよね〜(。・ω・。)
たががシュラフされどシュラフ!今回は後者の考えでポチりました(笑)
>2000m級の冬山まで対応するなんて暖かいんでしょうね!
↑私すっごい寒がりなので1000Mでも無理かも(笑)
>もえここさんに取られちゃうのも時間の問題かな?(笑)
↑こればっかりは譲れません(爆)
おはようございます(^.^)b
>いいですねー。冬用シュラフ。実は今一番欲しいかもしれない。
↑これからの時期には間違いないアイテムですので思い立ったが吉日状態の今ポチを勧めます(笑)
>モンベルもお財布に厳しいですが、ナンガもお財布に厳しいですね。
↑私も昨年まではモンベルだったんですが、今年はなぜかナンガばかりを購入しました!!やはり割引があるから?(笑)
>いやー実はシュラフのことはよく分かってないですけど^^;
↑私も全然わかっていませんよ(;^_^A
山専のショップいくとこれの数倍の価格が多数(☆。☆)
どこがどう違うのか頭の中は(・・?)です
マッチョ!?オデブな私には不要なものだったネェ~(爆)
しかし、水たらしての撥水試験(大爆)
笑えるぅ~(^^
そこまでやる!!みたいな♪
見事な撥水加工だね!!
もえここさんに取られない様に注意してネェ(^^ヾ
ナンガ・・・・ でしたか~(^^♪ 勝手にリビシェルかと思い込んでました(笑)
シュラフ=モンベル って思い込んでますが、ナンガも良さそうですね~
色が『山や』 といった感じで素敵です(*^。^*)
ザックカバーがいらないのも魅力だな~
おはようございます(^^)
モンベルと違って肌触りはゴワゴワしてるんです!
これが防水のカバー!!!って感じですね(^。^)
中に入ると家の羽毛布団よりふんわりあたたか☆
極寒っていうほど極寒じゃないですよ(笑)たぶん(^^;)
只今西に遠征するか、北に遠征するか家族会議中です(笑)
逝っちゃいましたよ~♪オーロラ(^o^)
これはいいっ!来シーズンからは手放せないアイテムかも(笑)
あんまり着込んで寝るのが嫌なのと、伊奈谷での水滴を教訓してこちらをチョイスしました!(^^)!
そうそう!もえここ用に250DX買わないと(爆)
↑ナイナイ~~(~~;)
こんちは〜♪(^ω^)
>マッチョ!?オデブな私には不要なものだったネェ〜(爆)
↑失礼しましたm(__)m
けど、やっぱり不要?(爆)
>笑えるぅ〜(^^
>そこまでやる!!みたいな♪
↑なかなかない機会なので水滴を垂らしてみました!
>見事な撥水加工だね!!
↑ねっ?!見事な弾きでしょ(o^∀^o)>
>もえここさんに取られない様に注意してネェ(^^ヾ
↑何があっても渡しませんよ(*^□^*)
夏場に貸してあげようかな」♪♪♪
こんにちは(・∀・)ノ
>ナンガ・・・・ でしたか〜(^^♪ 勝手にリビシェルかと思い込んでました(笑)
↑今回はこちらを優先しましたo(^-^)o
リビシェルはまたの機会に狙います(笑)
ここでシェル逝ったら数ヶ月キャンプに行けません(☆。☆)
> シュラフ=モンベル って思い込んでますが、ナンガも良さそうですね〜
↑昨年までは私もそうだったんですが今年は値引きのあるナンガを逝ってみました(笑)
> 色が『山や』 といった感じで素敵です(*^。^*)
↑そんな感じに見えますか?(^-^)
「山や」の響きいいですね〜♪
>ザックカバーがいらないのも魅力だな〜
↑お会いできた際には是非水滴テストを(о^∇^о)
来ましたね~!
しかし、シュラフカバーなしでいいなんて
スバラシーーーッ!
ナンガもあなどれませんねぇ。
でもきっと・・・もえここさんに取られるんじゃ・・?(笑)
ウチはケンカになるので、必ず何でも2つずつ買います(^^;
こんちは~(^^)/
シュラフカバーなしでいいんでその分生地に厚みがあるんですが、
スバラシーーーッ!出来でした(爆)
ナンガもなかなかですよ♪
是非nomuさんも!(^^)!
ケンカにならないように是非2枚(笑)なかよし~~(^。^)
いぇーい!
オーロラ仲間(o^-')b
うちは600だけどね〜
ふかふかですよね。
絶対に袋に入らん!と思ったのに入るから不思議です(笑)
エベレストでも行くんですか(笑)
そうそう!オーロラ仲間でしたね~(^^♪
このフカフカ感は癖になります!(^^)!
この袋は大きめで余裕でしょ?
250DXの方がキツイですよ!
エベレスト??どこですか、そこは(爆)