ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月03日

♪ひな祭り♪

こんばんは~クラッカーもえここですテヘッ

今日はひな祭りニコニコ
あかちゃんキャンパーの作品クラッカー
保育園で先生と製作したそうですニコッ
大変よく出来ましたピンクの星

♪ひな祭り♪
頭や口の位置がずれてて、福笑みたいですニコニコ(爆)


こちらは、おねえちゃんの作品ニコニコ
6歳にもなると位置に狂いはないですね(笑)

♪ひな祭り♪
今のところ2人とも元気に素直に成長してくれていますニコッ
アウトドアを通じて何かを感じとってくれるといいんだけど・・・

親の心子知らず!でしょうね汗

私もそうでしたから~テヘッ






人気ブロブランキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
↑こちらもポチっと応援お願いします<(_ _)>
同じカテゴリー(★日々の出来事)の記事画像
いまここヾ(=^▽^=)ノ
桜舞う。。。いよいよ(^0^♪♪
ガラスの膝には。。。(=・=;)
目指せ!!ランドネーゼ。。。(^0^♪
良い子には、やって来る。。。(^0^♪
何だか得しちゃった気分。。。(^0^)v
同じカテゴリー(★日々の出来事)の記事
 いまここヾ(=^▽^=)ノ (2010-04-21 10:49)
 桜舞う。。。いよいよ(^0^♪♪ (2010-04-11 11:47)
 ガラスの膝には。。。(=・=;) (2010-03-25 20:16)
 目指せ!!ランドネーゼ。。。(^0^♪ (2010-02-27 21:29)
 良い子には、やって来る。。。(^0^♪ (2009-12-25 18:10)
 何だか得しちゃった気分。。。(^0^)v (2009-12-14 00:48)

お気軽にコメントください(^^♪
こんばんは~

上手に作られてますね~
shumi家の怪獣はまだまだ作れません(T_T)

アウトドア通じていろんなこと体験させていれば
きっと何か感じてくれるはずですよね~

shumi家も早く行きたいですね~
Posted by shumipapashumipapa at 2009年03月03日 22:24
★ shumipapaさん ★

先生と共同制作みたいですよ~^0^
糊の使い方は覚えたようです♪

そうですね。自然と触れ合って、
たくさんのことを学んでくれたら嬉しいですね*^0^*

お休みとれるといいですね~!!
Posted by もえここもえここ at 2009年03月03日 22:53
こんばんわ~ もえここさん

かわいいですね うちも女の子ほしかったな~

きっと自然に触れ合っていろんなこと感じてとってますよ!
冬キャンの厳しさとか(爆)

我が家の今月のキャンプも気温次第では中止になりそうです(涙)
Posted by E520E520 at 2009年03月04日 00:32
おはようございます☆
かわいいですね~♪
我が家は息子2人なので・・・
でも妻はいまだにひな祭りのお祝いしてます(笑)
アウトドアで得るものは大きいと私は思いますよ
また子供に教わる事も多々あります(笑)
Posted by うーるまんうーるまん at 2009年03月04日 06:54
かわいいなぁ~
我が家はとっくにこんな時期を通り過ぎてしまいました・・T T
ひなまつりも全然関係ないです・・・T T

アウトドアでもなんでも
家族で仲良くナニカをするっていうのは
やっぱり子供達にとってもいい影響みたいですよ^^
Posted by はなのゆYun at 2009年03月04日 07:22
おはようございます

かわいい作品ですね~デュオ(^^
おねえちゃんのほうはさすが、凝ってますね
うちのチビちゃん達が作ってきたお雛様は玄関に飾りました
こういう作品をみると子供の成長を感じることができますね
Posted by noripapa at 2009年03月04日 08:15
こんにちは。

かわいい作品ですね~。
こういうのって捨てられませんよね。

昨日は下の小僧が幼稚園でお雛様作って持って帰ってくるのを楽しみにしていたんですが、雨降りだったのでもって来ませんでした。

幼稚園ではひな祭りをやったみたいで、男の子でも喜んでいましたよ~。
Posted by とーととーと at 2009年03月04日 08:18
おはようございます(^。^)

どんな、ひな人形より、いいですよね、わが子の作ったひな人形は。。。(^v^)

ウチもそういうときがあったなぁ~

きっと、いい思い出になってると思いますよ! アウトドア!
Posted by チーズチーズ at 2009年03月04日 08:52
★ E520さん ★

おはようございます^0^

今が一番カワイイ時期なんでしょうね♪
だんだん、口が達者になってきてます(笑)

自然の中で、野放しにされても遊ぶ術は
身についてるようです*^0^*

お天気さえ良ければ寒さも楽しめちゃいますよ~♪
Posted by もえここもえここ at 2009年03月04日 09:40
★ うーるまんさん ★

おはようございます^0^

桃の節句に年齢制限はありませんから♪(笑)
ちゃ~んとケーキ買ってあげてくださいね!!

ホント、子供ってびっくりするくらい順応性高いですね。
発想も面白いし♪
キャンプは、親子で成長できますよね~*^0^*
Posted by もえここもえここ at 2009年03月04日 09:46
気を取り直しておはようございます~

なれない携帯で拝見してたらあんなことに(爆)
今はPCです。こんなワタシですが今後とも宜しくです。。。

で何の話でしたっけってコラコラ(汗爆)

さすがお姉ちゃんの作品は綺麗にまとまってますね!

我が家は折り紙でお雛様作って持ってかえってきてましたが、上の子は
ともかくとして下の子の作品は芸術的すぎて何だか・・

幼いころから自然や動物に親しむのって大切ですね☆
お姉ちゃん、どこかでお会いしたらウチの娘と遊んでね~
Posted by あい@パパ at 2009年03月04日 09:52
★ Yunさん★

こういう時期って、あっという間なんでしょうね(T T)

>家族で仲良くナニカをするっていうのは
やっぱり子供達にとってもいい影響みたいですよ^^

↑そうですよね!!みんな一緒♪がポイントですよね~。
今の家族の関わりが大きくなっても、
絆として残ってくれたら嬉しいです*^0^*
Posted by もえここもえここ at 2009年03月04日 09:53
★ noripapaさん ★

おはようございます^0^

ホントですね。
おねえちゃんは、年々手先が器用になっているようです♪
幼稚園の力はすごいですね*^0^*

持って帰った作品を飾ってあげると喜びますよね~^0^/
Posted by もえここもえここ at 2009年03月04日 10:00
★ とーとさん ★

こんにちは^0^

作品の数々・・・
子供の成長の証でもありますが、置き場に困りますね^0^;

けんぴくんの作品今日は、見れるかな?
我が家のおねえちゃんは、幼稚園でケーキが出て
大喜びでしたよ~♪
Posted by もえここもえここ at 2009年03月04日 10:11
★ チーズさん ★

こんにちは^0^

ウフフ、やっぱりそうですよね*^0^*
持って帰ってくると、思わず飾ってしまいます^0^;

モノより思い出ですよね~♪
これからも色々経験して欲しいですd(^0^)b
Posted by もえここもえここ at 2009年03月04日 10:17
おはようございます!

毎日接しているとなかなか分かりにくいですが
子供の作ってくる作品を見てると
”成長してるんだなぁ・・・”って、実感しますね^^

成長していくにつれ小さい時のことは忘れてがちになって
いくようですが何かを感じて成長していってくれてる
はずですよ^^

私もそう思いながら日々接してます^^
Posted by kaonkaon at 2009年03月04日 10:18
★ あい@パパさん ★

おはようございま~す^0^
いらっしゃいませ~
ありがとうございます!

いえいえ、私もかなりのボケをやりますので・・・(笑)
こちらこそよろしくお願いしま~す♪

あはは~^0^
チビちゃんの芸術は無限大ですからね~!!

自然から親も教えてあげられないことを
学んでくれたら嬉しいで~す^0^/
は~い!ぜひ、シャイなおねえちゃんですが、遊んでくださいね♪
Posted by もえここもえここ at 2009年03月04日 10:25
★  kaonさん ★

おはようございます^0^

ホント、子供は子供で社会に出てるんですよね♪
家の中ではなかなか気付きませんが^0^;

小さいときからの体験が積み重なって、
何かの糧になってくれたらいいな~と思います。

日々のコミュニケーションも大切ですよね*^0^*
Posted by もえここもえここ at 2009年03月04日 10:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
♪ひな祭り♪
    コメント(18)