ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月13日

paapだけの休日。。。((^_^;))

先日papaだけ休日。。。

それだけならいいんですが・・・((^.^;)

原チャリで買い物に行ってきたようです((><))
paapだけの休日。。。((^_^;))

バックパッキング対策 第7弾ピンクの星

クラッカーDANNER(ダナー) TREKBLAZER 3クラッカー
paapだけの休日。。。((^_^;))

paapだけの休日。。。((^_^;))paapだけの休日。。。((^_^;))paapだけの休日。。。((^_^;))
paapだけの休日。。。((^_^;))paapだけの休日。。。((^_^;))paapだけの休日。。。((^_^;))
こういうのって、やっぱり専門知識がないと購入は難しいですよね?(-.-;)

ということで、いつものアウトドアワールドのK氏に相談をした結果こちらを購入してきたようです!!!

これから我が家が目指すバックパックキャンプスタイル、山等を話したところ本来なら2足は必要そうなんですが、
いきなり2足は金額的に難しいのでオールマイティに活躍してくれるであろうということでこちらを選択ぴよこ

ゴアテックスはもちろん、アウターソールがビブラム・ソール(^_^)

papaはいろんなお店で、いろ〜んなメーカーのを試履きしたようなんですが、こちらが一番シックリきたそうです。
ハイカットでありながら、アキレス腱の部分がカットされているので下りの時にストレスも感じないようです。

ホ〜ホ〜♪なるほどね〜〜〜(^.^)
って、関心してる場合じゃありませんムカッ

こちらで最低5年は頑張ってもらいましょう(o^∀^o)


DANNER(ダナー) TREKBLAZER 3
DANNER(ダナー) TREKBLAZER 3


なかなかコストパフォーマンス高そうです(o^.^o)
私も試履きしてこよっと♪



人気ブロブランキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
↑こちらもポチっと応援お願いします<(_ _)>
同じカテゴリー(シューズ)の記事画像
今シーズンのチャンスは?。。。(o^。^o)
リビシェルを求めて。。。好○山荘(o^-^o)
papaとオソロ~☆。。。(((^^;)
いよいよ終盤。。。(^^;)
同じカテゴリー(シューズ)の記事
 今シーズンのチャンスは?。。。(o^。^o) (2010-02-15 22:02)
 リビシェルを求めて。。。好○山荘(o^-^o) (2010-01-16 20:02)
 papaとオソロ~☆。。。(((^^;) (2009-07-19 00:02)
 いよいよ終盤。。。(^^;) (2009-06-17 23:34)

お気軽にコメントください(^^♪
僕は軽~いトレッキングシュ-ズ欲しいなぁ~\(-o-)/
それにしても、アウトドア用の靴って高いですね・・・

う~ん、ゴアテックス、いいなぁ~(^^♪
Posted by rogingu at 2009年06月13日 20:04
シューズ選びは本当難しいですよね?
その場ではシックリきても、後で再度履きなおした時に違和感覚えたりと・・

でもとりあえずその場でシックリきた物を買うしかありませんよね(^_^;)
後は履いて慣らすだけ。
私も今年の誕生日にノースフェイスのゴアシューズ買いましたが、キャンプで大活躍です。
もちろん雨の日も( ´∀`)bグッ
Posted by kiwinzkiwinz at 2009年06月13日 20:30
こんばんは!

こういうアウトドア用のいい靴を履いたことないんですが、やっぱりいいんですか〜

足が疲れたら終わりですもんね!

一足買ってみるかな(笑)
その前にボロボロの営業靴買い替えないと(>_<)
Posted by genki at 2009年06月13日 21:06
★  roginguさん ★

こんばんは(^0^)/

最近のトレッキングシューズも登山靴も
軽いですよね~~~♪♪

どれもこれもいいな~と思うとお値段もいいですよね(笑)

これ履いて、お山でゴアテックスの効果を確かめるのが
楽しみの様子です(*^-^*)
Posted by もえここ at 2009年06月13日 21:08
★ kiwinzさん ★

こんばんは(^-^)/

なかなか自分の足にしっくりくるシューズと
巡り合うのは難しいですね~(^o^;)

店員さんのアドバイスと
見た目と試し履きの感覚に頼るしかないですね~♪♪

最近の登山靴は見た目もオシャレにできていて、
普段使いもできますね(*^-^*)

ノースフェイスかぁ~♪♪
羨ましい~!!
Posted by もえここ at 2009年06月13日 21:14
こんばんは~

靴も必要ですもんねー
営業仕事で歩いていても、良い靴は全然疲れませんから、それと一緒ですね(笑)

この辺の知識は全くないんですが、暑い時とか蒸れたりしないんですよね?

すいません、くだらない素朴な疑問です。
Posted by ばんじょう at 2009年06月13日 21:18
★  genkiさん ★

こんばんは(^-^)/

我が家のpapaもこういうシューズ初めてなんですが、
すっごくお気に入りでした♪♪

今日、通勤に履いていきましたが、
革靴より格段履き心地いいみたいですよ~~!!

ちなみにpapaもかなりの期間革靴新調してないな~~~(笑)
Posted by もえここ at 2009年06月13日 21:18
★ ばんじょうさん ★

こんばんじょ~~(^-^)/

今日一日仕事で履いていても、
全く蒸れず、疲れずだったようです(*^-^*)

やはり、お値段に差がでるのはこういうところでしょうか?!

ゴアテックスなので、通気性はいいと思いますよ~♪♪

ばんじょうさんもぜひ一足いかがでしょう(^3^)~☆

一緒にお山へいきましょう!!(笑)
Posted by もえここ at 2009年06月13日 21:27
こんばんは~

いい靴買いましたね!
自分のとは大違い
営業職してると靴って消耗品でダメになったら買い換えって感じでなかなかいいのに手がでなくて・・・

これ履いて山いくの楽しみですね
Posted by E520E520 at 2009年06月13日 21:29
★  E520さん ★

こんばんは(^-^)/

ありがとうございます♪

男の人は、仕事に履く靴にこだわりはないんでしょうね~。
趣味の靴は結構こだわって選ぶのに。。。(笑)

なかなか出撃できないので、
物欲ばかりが一人歩きしてます(汗)
Posted by もえここ at 2009年06月13日 22:00
こんばんは。

すげ~。
チョーいいやつ買って来ましたねぇ。

自分も安物のトレッキングシューズのソールが剥がれたんで、思い切ってちょっといいやつに買い換えましたが、やっぱ歩きやすかったですよ~。
ソールの硬さ加減や、足首のホールド具合が安物とは全く違いました。

こりゃママだけでなく、おねえちゃんやあかちゃんキャンパーのトレッキングシューズも揃えなくちゃいけませんねぇ。(^_^)
Posted by とーととーと at 2009年06月13日 22:05
こんばんは^^

ゴアテックス、いいな~
最近値段も手ごろになってきましたよね。

でも、やっぱりいい物はいい値段してますすね!
アキレス部分がカットされてると下りが疲れにくいのですか~
やっぱり、お店の人に聞いて購入するのが一番ですね。

次のpapaさんの休日、一人で山でしょうか??
Posted by マツテックマツテック at 2009年06月13日 22:08
★  とーとさん ★

こんばんは(^-^)/

店員さんに相談かと思いきや、サクっと買って帰ってきました~(笑)

そうそう、ソールが痛んだ場合の張替えも相談したようですが、
対応はできるけど、これくらいのシューズだと買ったほうが安上がりのようですネ(*^-^*)

山歩きには、まずはレインウェアと登山靴っていいますからね~!!
二つとも揃ったとーとさんは出撃を待つばかりですね~(^3^)~☆
我が家のみんなの靴は。。。
予算の関係上気づかなかったことに。。。(爆)
Posted by もえここ at 2009年06月13日 22:13
★  マツテックさん ★

こんばんは(^-^)/

値段も素材も格段にお求め安くなってますよ~~お客さん!!(爆)

長年かけて原価償却してもらわないとですね~(*^-^*)
信頼できるショップの定員さんに相談はした方がいいと思いますよ~♪
アドバイスも的確ですからね~!!

ん~~。。。
一人はどうでしょう?!!(笑)
Posted by もえここ at 2009年06月13日 22:19
こんばんは♪

なるほど、靴も重要ですね~!
でも・・・papaだけって訳にはいきませんよね・・
という事は、あと3足必要?!
こりゃあ~大変ですね~!
うぅ~~ん・・・って、ワタシが悩んでどうする(^^;
まあ、つまりなんて言うか・・・
お仕事のし甲斐があるって事ですね(笑)
Posted by nomunomu at 2009年06月13日 22:50
★  nomuさん ★

こんばんは(^-^)/

そうなんですよ~。
何を始めるにも元手がかかりますね~(> <)
当初は、追々なんて考えてたんですが。。。(笑)

ムフフ。。。
おねえちゃんとあかちゃんキャンパーは成長も早いし
まだ、靴はいいんじゃな~い!!なぁ~んて。。。
自分だけ密かに狙ってる??(爆)

そうですね。。。
お仕事行ってきま~すq(*^-^*)p
Posted by もえここもえここ at 2009年06月13日 23:00
こんばんわ~(^^)

(  ̄ー ̄)きゃ~♪
きれいなシューズですね~
カッコイイ~(o^∇^o)ノ
良いな良いな~
最近すっかり登山から離れていたけど、
もえもえブログに触発されちゃうよ~

当時、ビブラムソールに憧れて、ケイランド買いました(;^_^A

私もそろそろ登りたいな(o^∇^o)ノ
Posted by プーサンプーサン at 2009年06月14日 00:17
おはようございます、uaramamaです^^

dannerカッコイイですネ!!

実は、私もメレル買う前はdanner(のデイハイカーⅡ・色はラズベリー)が第1希望でした.
実際専門のお店に行って、履いてみないと感触分からないですからね.
先日行ったお店には、残念ながらdannerはありませんでした(泣)

が、やっぱり、dannerカッコイイ~♪
Posted by pokkupapapokkupapa at 2009年06月14日 06:58
★ プーサンさん ★

こんにちは(^-^)/

何をおっしゃいますか~!!
自転車でしっかり登られてるじゃないですか~♪♪

1号くんと2号ちゃんがもう少し大きくなったら、
一緒に登山再開かな~?!

ケイランドって、とってもいいシューズ持ってるじゃないですか~(^3^)~☆
さすが、プーサンさんですね~(*^-^*)

履かないともったいないよぉ~♪
上高地ご一緒いかがですか~?!(笑)
Posted by もえここ at 2009年06月14日 16:46
★ uaramamaさん ★

こんにちは(^-^)/

dannerは、靴の形状が万人向けと店員さんに言われたことが
ありますが、人気が高いようですね(*^-^*)

まずは、見た目が気に入って、
履き心地がフィットすれば一番いいんですよね~♪♪

uaramamaさんのメレルはかわいかった~q(^o^)p
鮮やかなピンクが山でも際立ちますね。

山ウェアもかわいいモノがショップに並んでますよね~♪
私も、少しかわいい山ファッション研究してみようかな~(^0^)v
Posted by もえここ at 2009年06月14日 16:56
こんにちは~^^

うぁ~
またまた、お買い物ですね♪

koma家も、シューズ欲しいなぁ~って思うんですよ!
まだ登山は初心者ですけどね(^^ゞ
キャンプでもシューズを使いたいなぁ~って♡

ばんじょうさんと同じ質問なんですけど
夏場でも、過ごしやすいのか気になってました(^_^;)
更に欲しくなっちゃいますねぇ~
Posted by komakoma at 2009年06月14日 16:59
* komaさん!こんちは~(^。^)/ *

実際に履いていた私から・・・(^.^)v

>夏場でも、過ごしやすいのか気になってました(^_^;)

↑昨日、会社の通勤・社内・昼休みの散歩等で14時間履きっぱなしだったんですが暖かさはありながら、蒸れることなくOKでした(^^)

ちなみに今日は普通にコンバースですが蒸れてる感じはしますね(^.^;)
あっ!土・日は私服OKな会社なんで・・・(^_^)

行動派のkomaさんちは絶対にトレッキング・トレランシューズお勧めです!
Posted by もえここ-papa at 2009年06月14日 17:24
こんにちは~ はじめまして!

足あとからお邪魔しました♪

パックパッキング対策、楽しそうですねぇ♪

僕も最近はその方向にまっしぐらですから

記事されてる内容には非常に興味をそそられますよ!

靴は一番大事ですからねぇ デザインも大事ですが、履き心地が重要ですね!

また遊びにこらせて頂きますね♪

よろしくお願いします<(_ _)>
Posted by かんぱぱかんぱぱ at 2009年06月14日 17:26
こんにちは。

papaだけの休日って以外に危険がいっぱい?
私も一人で行く時は・・・・
次は、もえここさんとお子さんの分かな?
Posted by seipapa at 2009年06月14日 17:29
★  かんぱぱさん ★

こんばんは(^-^)/

はじめまして~♪
コメントありがとうございますm(_ _)m
uaramamaさんのブログで、剣山へ登られたと
拝見させていただきました(*^-^*)

まだまだ本格的に登山できるような段階ではないのですが、
少しずつキャンプ+登山に進んでいけたらと思っております。

欲しいモノがたくさんで、毎日妄想が膨らんでます(笑)

こちらこそよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by もえここ at 2009年06月14日 18:31
★ seipapaさん ★

こんばんは(^-^)/

ホント、papa一人の休日は何が起こるか
ドキドキですね~(笑)

近いうちにとは思っていたんですが、
サクっと決めてきちゃいました~♪

しっくり履き心地も抜群のようでした。
でも、私のは。。。いつになるかな~?!(笑)
Posted by もえここ at 2009年06月14日 18:47
もえここさん、こんばんわ(^^)/ 男の一人歩きは危険ですから、ハハハ・・・ダナーいいメーカーですよ、イン・ソール効果、絶大です。パパさん、正解です。
Posted by ブル at 2009年06月14日 20:00
★  ブル さん ★

こんばんは(^-^)/

やった~♪♪
今回の一人歩きは、ブル さんのお墨付きもらえたんで、
一安心です~(*^-^*)

papaもイン・ソールが違うって意気込んでましたよ~(^3^)V
Posted by もえここ at 2009年06月14日 22:28
こんにちは!

もえパパ!休日に放し飼いにしちゃったんですかぁ~(笑)
しかもいい靴を手土産に…(゜o゜)!!

でも、もえここ家は本格的だから、
やっぱりいい靴でないとね(^^)v

我が家もハイキングに毛が生えたくらいですが(笑)
目標持って、準備してますよ…少しずつネ(*^^)v
Posted by ありママ at 2009年06月15日 14:42
こんばんわ

おぉー ダナーだ
papaさんいい買い物しましたね・・・ってこれもお小遣い枠ですか?

なるほど~アキレス腱のとこがね。

ハイカットは登りでは一番上までしばらない
Posted by あいパパ at 2009年06月15日 19:49
ハイカットは登りでは一番上までしばらない方が楽。

逆に下りでは一番上までしっかりしばった方がイイです。

でした。ごめんなさい・・・

あ 靴ヒモの話です。
Posted by あいパパ at 2009年06月15日 19:52
★ ありママさん ★

こんばんは(^-^)/

いや~、仕事行ってる間に放れちゃったみたいで。。。(爆)

なが~い目で見て、大人はサイズが変わらないので、
そこそこいいところを選んでおいた方がいいかな~と(*^-^*)

我が家もまだまだハイキングですよ~♪♪
お金かかりますからね~、少しづつゆっくり揃えていきましょう!!
3号くんとあかちゃんキャンパーがしっかり歩けるようになったら、
ご一緒に登れたら嬉しいで~す(^3^)~☆
Posted by もえここもえここ at 2009年06月15日 21:33
こんばんわ☆
カッコイイですね・・・

準備万端ですね・・・
かっこいいなぁ・・・^^
詳しいことは解りませんが
そろそろトレッキング開始ですか?
早くレポみたいですね(笑)
Posted by うーるまんうーるまん at 2009年06月15日 21:36
★ あいパパ さん ★

こんばんは(^-^)/

フフフ♪
これが買えるような余裕のあるお小遣いじゃな~いって
言われそうです(笑)

アドバイスありがとうございます(^3^)~☆

お~!!
下りでは前に重心がかかるからですね~♪

2コメありがとうございます(*^-^*)V
Posted by もえここもえここ at 2009年06月15日 21:41
★  うーるまんさん ★

こんばんは(^-^)/

かっこいいでしょう?!
papaのだけど。。。(笑)

少~しづつですが、とりあえず出撃できるくらいの道具は
揃ってきましたよ~(*^o^*)

今月中には、一度登っておきたいな~と思ってます♪
レポ書けるよう頑張りま~す!!
Posted by もえここもえここ at 2009年06月15日 21:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
paapだけの休日。。。((^_^;))
    コメント(35)