ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月11日

家族揃って、初・・・(^.^)

明日は家族揃って、初のトレッキング?に出撃~(^o^)/  予定(-.-;)
あかちゃんキャンパーがどう頑張ってくれるかがカギです(^.^;)

家族揃って、初・・・(^.^)

ザックにはキャンプで使っているグランドシートにワンバーナー/ガスやカップラーメン、水等々を入れてこちらの重量になりました(^。^)

家族揃って、初・・・(^.^)
ちなみに明日の当日には更に荷物が増える予定なので10kgは超えるかと・・・((-_-;)
ザック担当のpapa頑張ってね~グー





人気ブロブランキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
↑こちらもポチっと応援お願いします<(_ _)>
同じカテゴリー(09/4 天覧山・多峯主山)の記事画像
せんねん灸で終わった多峯主山(-.-;)
トレッキング?ハイキング?裏山散歩?(^.^)
同じカテゴリー(09/4 天覧山・多峯主山)の記事
 せんねん灸で終わった多峯主山(-.-;) (2009-04-14 23:33)
 トレッキング?ハイキング?裏山散歩?(^.^) (2009-04-13 07:49)

お気軽にコメントください(^^♪
こんばんは。
明日は天気も良さそうですし、最高のトレッキング日和ではないでしょうか。
楽しんできてくださいね!
それにしても10キロオーバーの荷物を背負われるパパさん、頑張れ!!
Posted by drumerktdrumerkt at 2009年04月11日 23:27
★  drumerktさん ★

こんばんは~(*^0^*)

ありがとうございますw^0^w
お天気は良さそうなので、ひと安心で~す♪
しか~し!!
あかちゃんキャンパーの雲行き次第って話も。。。(笑)

かな~り重いんですよね~(^0^;)
日帰りで、この重さでは泊まりの荷物はどんだけ~?!(爆)
Posted by もえここもえここ at 2009年04月11日 23:57
前にどんだけ~って書きこみましたが・・・

10kgオーバーですか!重そう~~

もえここさんのリュックは??(笑)

お気を付けて!
Posted by みわりんみわりん at 2009年04月12日 00:30
こんばんは~

んん!確かに日帰りの量ではありませんね~(笑)
でも4人分と考えると仕方ないですか

よいザックは重さがあっても背負いやすいですから大丈夫では?
経験者?でしたら重さは問題ない範囲でしょう

どちらにいかれるのか、レポ楽しみにしてますね~♪
Posted by noripapa at 2009年04月12日 00:43
こんばんは^^

10kg、重労働ですね。
でも、これも家族の笑顔のため!papaさんガンバ!!

で、もえここさんは.....手ぶら??
まさかね~それは家の嫁だけか(爆)

楽しんできてくださいね~^^
Posted by マツテックマツテック at 2009年04月12日 01:00
おはようございます~。

10kgの荷物ですか。
良いトレーニングになりますよ~。(笑)
やっぱ山を歩くのにはこれくらいの負荷があった方が達成感大きいですからねぇ。(人ごと・・・・(^^ゞ)

重い荷物でもよいバックパックならそんなに重く感じないと思いますよ。
楽しんできてくださ~い。
Posted by とーととーと at 2009年04月12日 06:01
おはようございます☆
トレッキングですか?いいですね~
それにしても10kgですか?・・・
パパさん頑張ってください^^
楽しんできてください♪
レポ楽しみにしていま~す^0^
Posted by うーるまん at 2009年04月12日 06:24
おはようございます~(^^)

おっきいザックだ~( ̄O ̄;) ウォッ!

みんなの荷物をパパさんだけが・・・・
すごい!パパのかがみですね(^^)

ぎっくり腰には気を付けて~(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年04月12日 07:25
こんにちは!

でか~、おもそ~

しかも暑いですよ。

赤ちゃんキャンパーしだいでは、さらに10K以上の荷物を
背負うことになりそうですね。

パパさん、心境お察しします。
Posted by genki at 2009年04月12日 11:23
こんにちは、uaramamaです^^

お天気良さそうなので、トレッキング日和ですね~♪
ザックは10kgオーバーになるようなので、のぼりが大変ですね.
帰りは軽くなって帰られると思うので頑張ってくださいネ^^


パパさんは、膝や腰を、
もえここさんは、日焼けにご注意くださいネ~♪
Posted by pokkupapapokkupapa at 2009年04月12日 12:09
★みわりんさん★

こんにちは(^3^)/

重いみたいだけど、型パットの厚みで助かってるみたいです(^.^)
たった今、お昼が終わったので荷物もずいぶん軽くなったかと…(^-^ゞ

>もえここさんのリュックは??(笑)
↑私はウェストポーチであかちゃんキャンパーの世話役を担当してま〜す(((^^;)
Posted by もえここ at 2009年04月12日 12:23
★noripapaさん★

こんにちは(^-^ゞ

>でも4人分と考えると仕方ないですか
↑そうなんですよ(*^^*)
やっぱり道具もファミキャンだし、4人分の水と食料でかなりの重さに…(*_*)

>経験者?でしたら重さは問題ない範囲でしょう
↑papaは全くの未経験者になりま〜す(^-^ゞ

>どちらにいかれるのか、レポ楽しみにしてますね〜♪
↑期待しないでください(笑)裏山レベルですから(*_*)
Posted by もえここ at 2009年04月12日 12:34
★マツテックさん★

こんにちは(^.^)

ありがとうございま〜す♪papa頑張ってま〜す(^3^)/
明日の腰が心配ですが(^-^;

あかちゃんキャンパーがはりきって登ってくれてるので、今のところ私は、ちょ〜身軽になってますd=(^o^)=b
Posted by もえここ at 2009年04月12日 12:39
こんにちは~(^^♪

頑張って登ってますか~
頑張ってくださいね(^^♪

papaさんも頑張ってくださいね~
Posted by shumipapashumipapa at 2009年04月12日 13:15
★とーとさん★

こんにちは(^.^)

>良いトレーニングになりますよ〜。(笑)
↑ホントにいいトレーニングになったようで、只今クタクタ(>_<)モードに入っているようです(((・・;)

今回はチビちゃん2人に感動と驚きでした(@_@)
愚痴も言わずよく頑張って歩いてくれましたd=(^o^)=b
Posted by もえここ at 2009年04月12日 16:10
こんにちは(^。^)

おっ 初トレッキングですかぁ~(^^)

お昼は、カップラーメンですか?

トレッキングで食べると、いつもより美味しく感じますよ(^v^)

レポ楽しみです♪
Posted by チーズチーズ at 2009年04月12日 17:48
こんにちは♪

さすがもえここさん、行動が早い!!
いいな~、トレッキング♪
ワタシも今帰ってきた所ですが
どんなだったのか、レポ楽しみです(^^)
Posted by nomunomu at 2009年04月12日 18:21
こんばんは☆

トレッキングはどうでしたか?
散歩にならなかったかな(笑)?

荷物10kgですか(゜o゜)!
これで赤ちゃんキャンパーが抱っこだったら…
10kg弱ありますもんね^_^;

我が家もトレッキングとても興味あるので
レポ楽しみにしてますネ(^^♪

現在の我が家はもちろん
13Kgの荷物が増えるのは確実なので(ToT)
Posted by ありの巣ママ at 2009年04月12日 20:11
こんばんわ^^

いいですね~僕は一度も経験ありません...
小学校の体感訓練だけですね山は!

レポ楽しみにしています^^
Posted by よしにいよしにい at 2009年04月12日 20:12
トレッキングな季節ですねぇ。
幼児連れで良く行きますね。(笑)
山は登れないなぁ。

いやぁ。でも今日モンベル行った時にはトレッキンググッズを物色している老若男女が沢山いましたね~。
ブーム的なものもあるのでしょうか。

私はお店内を1周してむなしく後にしました。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2009年04月12日 20:36
★  うーるまんさん ★

こんばんは(^0^)/

トレッキングというか、裏山散歩というか。。。(汗)

papa、頑張りましたよ~♪
でも、さすがにしんどかったみた~い(> <)
お疲れ様って感じです*^0^*
Posted by もえここもえここ at 2009年04月12日 23:01
★  プーサンさん ★

こんばんは~(^0^)

おっきいでしょう~?!
現地で周りを見渡しても、こ~んなに大きなザックは
我が家だけでした~(笑)

こ~んなに重いお荷物、papaひとりで背負ってくれて。。。
ありがと~♪って感じです(*^o^*)

ほんと、重い荷物は腰注意ですね~(^o^;)
Posted by もえここもえここ at 2009年04月12日 23:05
★  genkiさん ★

こんばんは~(^o^)/

おっき~でしょう?!
でも、必要(であろう?)なモノしか入ってないんですよ~!!
papaザックひとつしかなくてごめんね~って感じ?!(笑)

お昼近くなってから、かなり暑くなってきましたが、
あかちゃんキャンパーも頑張りましたよ~^o^ゞ
チビちゃん、二人ともかなり張り切ってました~♪
Posted by もえここもえここ at 2009年04月12日 23:11
★ uaramamaさん ★

こんばんは~(^o^)/

お天気も良く、暑かったで~す♪
上りもしんどかったようですが、
荷物が減ってるハズの下りも
あまり足取り軽くはなってなかったようです(^ ^;)

ありがとうございます♪
顔にはしっかり日焼け止め塗りましたが、
首と手は忘れました~(泣)
Posted by もえここもえここ at 2009年04月12日 23:15
★ shumipapaさん ★

こんばんは(^0^)/

頑張って登ってきました~♪
チビちゃん、二人とも弱音も吐かずに
頑張りました!!

papaもひとりで最後まで背負ってくれましたw^0^w
Posted by もえここもえここ at 2009年04月12日 23:19
★ チーズさん ★

こんばんは~(^0^)/

はい♪
デビューしちゃいました~(*^0^*)

ほ~んと、山(丘?)で食べるカップラーメンは格別でした~!!
食べ過ぎてお腹いっぱ~いw^0^w
Posted by もえここもえここ at 2009年04月12日 23:25
★ nomuさん ★

こんばんは~(^0^)

はい!!
家族全員の休みが丁度合ったので、
早速出かけてきました~(^o^)V

nomuさんもどちらかお出かけだったんですね~♪
キャンプかな~?!
私もレポ楽しみにしてますよ~!!
Posted by もえここもえここ at 2009年04月12日 23:28
★  ありの巣ママ さん ★

こんばんは(^0^)/

おかげ様で楽しんできました~♪
チビちゃん、二人も頑張って
大満足のトレッキングになったようです(*^0^*)

あかちゃんキャンパーもかなり頑張って、
自力でなんとか登ってくれましたd^0^b
下りは荷物と化してましたが。。。(笑)

10kgのザックも重そうでしたが、
13kgのジタバタする荷物も大変そうですよね~(爆)
Posted by もえここもえここ at 2009年04月12日 23:34
★  よしにいさん ★

こんばんは(^0^)/

今くらいの気候なら、暑くも寒くもなくって
気持ち良かったですよ~♪

丘(笑)くらいの山でも
山頂という看板を目にすると
達成感を感じました~w^0^w
Posted by もえここもえここ at 2009年04月12日 23:39
★  my-redsさん ★

こんばんは~(^0^)/

あっはっは~♪
ライオンの子育て見習って崖から突き落とす(?)
教育精神であかちゃんキャンパーも鍛えてます(笑)

トレッキング、季節的なものもあるんでしょうね~。
今日も山に老若男女大勢いましたよ~♪

my-redsさんもトライしてみては?!
モンベルでお買い物増えちゃうかも~(笑)
Posted by もえここもえここ at 2009年04月12日 23:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
家族揃って、初・・・(^.^)
    コメント(30)