安住の地を求めて・・・(@@)
5/2〜5/4 初の難民キャンプを経験してきました〜!もえここです
今回は、こちらの方とご一緒
前回のSGの時から親子共々、意気投合しちゃったんです
今回は奥様と下のお子さんも一緒なんですよ〜(*^.^*)
AM1:00に関越自動車道に乗って気分はGo Go 333 ひろみGo(^0^;)
途中、自販機のフライドポテトで腹ごしらえ(^.^)
けど、この格好ではちと寒いですね〜(><)
更埴ICを降りてキャンプ場に向かう途中に
D51発見
我が家の愛車パジェロと2ショット 蒸気機関車ってデカイですね〜って当たり前(-_-;)
こちら「更埴市運動公園」というそうです!
ここでAM5:30から遊ぶ我が子達(((-_-;)
いつも見てる朝日と違って見えますよね〜!?
ここでコンビニで買ったおにぎりをパクついちゃいます
「
麻積村」到着おみむらと呼ぶそうです(^。^)
聖湖にて記念撮影
ここはヘラブナ釣りの人達で賑わってました(^.^)
キャンプ場に向かう途中の道で。。。こんな感じでガードレールがグニャグニャ(+_+)
おそらくここは雪深いんでしょうね〜(><)
事故ってる感じではなかったですから。。。
道路もガタガタ(-.-;)ホントにこの先にあるんですか〜〜???
すると。。。\(*^。^*)/
なんて素敵な山脈〜〜
この景色最高(*^0^*)しばらく4人で眺めていました
そんな、こんなで無事に「
聖山オートキャンプ場」に到着(^▽^)
この時点でAM7:30ぐらいだったかな???(+_+;)
だ〜れも居ないので、ちょっと場内散策
あらっ?(@_@)
ちょっと、サイトがグチャグチャ!!!
あとで聞いたところ雪解け水がサイト内に浸入してきたようです。。。
ここで
あの人が到着
やはり場内を散策
予約時に現地を見てからサイトを選んでいいとのことで、こことここを選べばいいですね(^。^)
・・・なんて感じで、受付をしにパノラマホテルに向かうのでした
受付をする前に。。。この景色
聖山パノラマホテルの駐車場で記念撮影
あの方が「これがパノラマホテルの由来かぁ〜」って
う〜ん!なるほど〜その言葉に納得(^0^)/
しか〜〜〜し。。。。この後事件が・・・(゜0゜;)
次回につづく。。。
あなたにおススメの記事
関連記事